天気の変化が激しい1週間でした
日曜夕方がDRZマンにとっての週末になります
GWも通り過ぎてもう5月半ばとなりました
先週は体調を崩して不調の1週間でした
さて9日月曜朝 実家片付けもひと段落してやっと自由だと何をしようか~
ちょっとだけ走ろうと原付スクーター(50cc)の充電を兼ねて鳥の巣まで行きました
天気は曇り空
我が家のスクーターはヤマハを乗り継いでます
でもこのヤマハはホンダ熊本工場で造られてるそうです
むかしはホンダVSヤマハと超ライバルでバシバシvs
だったのに
東南アジアや中国から安くてカッコいいすくーt-唖や🏍がたくさん出てきたので
国産メーカーも大変です
用水路に垂れ下がる野バラが綺麗でした
田植えは4月末ごろから始まります
台風が来る9月までに収穫するためです
吉野熊野国立公園
自然が豊かな田辺湾
湾内はそんなに水質は綺麗ではありません
この前から強い雨があったりで波打ち際は倒木の枝や海藻が沢山打ち上がってます
現実はそれより世界的に問題になってるプラスティックゴミの多いコト
コレは貝殻です
小さな細長い貝がいました
ココにも
綺麗でしたよ
GWが通り過ぎた白浜温泉街♨
この後家に帰って昼頃から体調不良になって
翌日会社を休みました