休憩中ラインを見ると
例のパーツ入ったで!
正式なパーツ名 シフトガイド(ガッチリくん)
ミッションレバーのギアチェンジがスムーズにする為の部品です
正規輸入で買うと9350円
それを並行輸入で中国から直仕入れ
なんと1948円で買えるんですよ
3週間ほど入荷にかかりましたが忘れた頃に楽しみがやって来ます
今日はどうやら夕方雨が降りそうもないからお願いしました
仕事が終わって大急ぎでグロムを走らせました
坂道で前を走る🚙を
今だ~追い抜くのは![]()
スロットル全開![]()
![]()
ガ~ッ~
、、、、、遅っ~![]()
![]()
125ccは坂が苦手です![]()
![]()
そんな感じでトモモータース(個人の趣味の場)に到着しました
ギアチェンジレバーの付け根に取り付けます
取り付け完了
この前山を走ったのでエンジンの下がドロドロに汚れてます
コレを付けるとギアチェンジがカチッという音できっちりスムーズにできるようになります
確実に効果が出ました
グロム3兄弟同じパーツを
今日は2台取り付けてくれました
レモンがこんな感じになってきました
子供さんが有精卵から温めて孵したそうです
から揚げ君と言ったら怒られます![]()
2台目もすぐ取り付け終了
ちょっと3台グロムで走りました
3台揃ったらめっちゃカッコよかったですよ
志原海岸で 誰が言い出したか ベアーズロック
早く晴れてほしいな
そんな感じの日曜夕暮れ
グロムのドレスアップでした
そして今日はもう次のパーツを注文しましたよ
グロムは楽しいな![]()











