今年になって何故か我が家に2台のおもろいコンパクトカーが来てます
どちらもターボを装着した3世代前の軽自動車です
こちらはインタークーラー付のDOHC3気筒ターボでしかもミッション車


DOHCツインカムのヘッドが見えます
めっちゃキビキビと走りますよ
わずか660cc出足の加速はじゃじゃ馬
ローで引っ張るとスピンしながら一気にレッドゾーンまで回ります
この年になってまた車に乗り始めた頃の気持ちに戻りましたね
バイクと同じようにギアを選択しながら走る楽しさを沸きたててくれます
バイクじゃなくてもこれでいろいろドライブしたくなります

もう一つはコレ
こちらもインタークーラー付のターボ
でもすこしマイルドなSOHCでオートマ
しかし~こいつも良く走りるし
オートマは楽チンですね

シングルカムなのでヘッドはすこしコンパクトですね
今の軽自動じゃはめちゃくちゃ車体が大きくなって
でもめっちゃ燃費が良くなってハスラーで高速うまく走れは
リッター25キロくらいまで燃費伸ばせます
この2台の軽自動車は3世代前のモデルでよく走る時代のエンジン
燃費はリッター15キロくらいですね
軽自動車~性能も良く日本1周しても十分という時代になりました
昔は和歌山市まで行くのも嫌でしたからね
上の2台のスーパーカー(軽自動車)は
年末横に乗らせてもらったAMGのベンツとポルシェに匹敵する
まし~~んですよ



でもオイラにとって大満足のまし~~んです


