11月から毎晩ブログを書いてましたが~ついに夕べ~寝てしまいまして〆時間に

間に合いませんでした~ダウンダウン

まあ~それの方が今後の為~気が楽になりました(^^♪

今日のツーリングは3時頃からのスタートです

イメージ 1
久々XRに乗ろうかと思ったのですが「SVのタイヤの皮剥ぎしたら?」

トモくんのお勧めで~そしてトモくんも久しぶりのBMW出動です

紀勢自動車道を南下(寒くなった12月は南に行くのが一番)

今一番すさみ町で賑わってる道の駅すさみに向かいました
イメージ 2
それでは道の駅から国道42号を北上します

道の駅から少し走ると江の島に似てるって何度もアップする

江須崎(えすざき)が見えます
イメージ 3
ここ江須崎の中は灯台とお宮さんがあるだけで

あとは太平洋の大自然しかありません
イメージ 4
そこら中に止まって写真を写すオイラに付き合ってくれるトモくん
イメージ 5
JR紀勢線 見老津(みろづ)駅

どこでも駅前と言えば大体商店があるでしょ

ここは駅前には1件も店~家がなく

あるのは国道42号と

そして荒海太平洋の枯れ木灘(かれきなだ)だけです
イメージ 6
これが何もない駅前
イメージ 7
左から山

JR紀勢線

通学路

国道42号

海岸

枯れ木灘(太平洋)
イメージ 8
沖にはハウルの動く城みたいな船が(^^♪
イメージ 9
太陽の右にある2つの島が黒島です
イメージ 10
この場所で写真撮りたかったんだなあ

前から~~バイクはすぐに止まって写せるからいいんだなあ
イメージ 11

イメージ 12
恋人岬(地元では黒島)と言う

西に沈む太陽

水平線の上に何本もある飛行機雲

このルートは九州 沖縄 東南アジア 中国から

四国高知沖~潮岬沖を通って

東京~アンカレッジ~アメリカ方面に24時間行き来してます


そしてもう1ルートすさみ町の上を通過するコースもあります
イメージ 13
すさみの街に信号止まるとふと目に入ったのが

すさみ町名物イノブタ

イノブタ肉直売所があります
イメージ 14

イメージ 15
日置に向かう前 旧国道を走ります
イメージ 16
いつもの夕暮れが奇麗な         大きくなりますサーチ

白浜町日置川河口
イメージ 17
そしていつもの志原海岸

この飛行機雲がいいでしょ
イメージ 18
冬の太平洋 なかなかいいね