高校からの親友宅に仕事帰り久々寄ってきました!

この前連絡あっていい電源コンセント作ったからあげるっていい話!

彼とは長い間オーディオの趣味でおお互い切磋琢磨して

でも僕がオーディオのコト熱中してるときは向こうはバイクに夢中で

こちらがバイクに夢中になってるときは向こうはオーディオの研究をして

前にも書いたけどお互い心の中に「アイツにはかなわない」と~お互い競り合ったら

大変なコトになると本能的に悟ってわざとチャンネルや周波数を合わさない様に

してたように思います!
イメージ 1
車のウインドウに写る夕暮れ!
イメージ 2
今日は台風の前線の影響で朝は雷

夕暮れは久々いい雰囲気

しかし幾分風は秋の気配を感じさせてきました
イメージ 3
いいでしょ~このグッドマンの25センチスピーカー

真空管アンプが奏でるなんともいえない味わい♪音譜
イメージ 4
でもすべてを支配する要は

この名機~マークレビンソンのプリアンプ

LNP-2L

傑作中の傑作ですね~別格ってヤツです!
イメージ 5
なつかしのこれも名機のプリアンプ

AGI-511
イメージ 6
CDプレヤーはスチューダー A730
イメージ 7
真空管アンプの名機 マッキントッシュ MC-275

往年の名機達の音を堪能してきました
イメージ 8
いろんな不思議なモノが音質を良くしていきます

今の若者のアイポットの世界にない不思議な世界です
イメージ 9
で~作っていただいたのがこの電源コンセント
イメージ 10
さっそく使ってみました

これが不思議とからっと違う音になるのですね

ぱんと音が粒たって輪郭がでてくる

大量音で視聴音譜

気持ちよくてあっと言う間に寝てしまいましたアップアップダウンダウン
イメージ 11
マサ師匠の工房にバイクが集まって来るように

オイラの家にはなんやかんやとスピーカーが集まってくるんですよね!

また一つコレクション=オブジェが増えました!

JBLプロフェッショナル

ドライバー2420
ホーン2345
セットで入荷しました

研究材料が増えました!
イメージ 12
ありがとうたけちゃん!