2種ツーリング開催♪ | DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

DRZマンの紀伊半島探索記Ⅱ

ブログの説明を入力します。

小排気量ののんびりツーリングやりたいと言い出してもう5年ほど経ちました

             で~決まったのは急遽昨日!~

    今日はその楽しいツーリングをダイジェストにしてアップしますね!

イメージ 1

     朝8時半~集合場所に行ってみれば400cc~250c1台

      マ~ミちゃんだけがエイプ100で来てくれました

          女性陣いわく~排気量はハンデや!

      トモくんやセンちゃんのお見送りもありました
イメージ 2
      奇絶峡を越えて龍神へ~
イメージ 3
写真写してたら軽トラのおいやん(おじさん)にプッ(よけろ)とか鳴らされて
イメージ 4
順番に写真撮ってたのですが先頭の、だっくちゃんになかなか追いつかない

抜かれることが許されないだっくちゃんは戦闘モードになって走ってました

今日は熟女軍団とのツーリングでいつもとちがった

熱気ムンムンで

その集団の中で写真撮ってたら

ゴホッ~~ゴホッ~~アセアセアセアセ秘密

おっ~~持病の喘息がアセアセハッDASH!笑い泣きえーん

おっと~危なかった~予防の薬吸引してきてたから

助かりましたチョキ
イメージ 5
そんなブログの記事を走りながら考えてたら

今日の目的の金屋町の ららこパン工房の行く道

間違えてしまいましたダウンダウン

で~Uターン何回も繰り返し

大ブーイング

大きな排気量があざとなったトキでした
イメージ 6
この眺めいいでしょ

本日のべっぴん軍団!
イメージ 7
女性陣は自然酵母のパンをたくさん買ってます
イメージ 8
    日曜日しか営業していないレストラン~予約を朝入れてました

           みんな写真撮影~それを撮影

       ららこパン工房の記事はつづきまたに書きます
イメージ 9
       
       次は生石高原へ~(おいしこうげん)
イメージ 10
高原はめっちゃすずしい~~目線に雲~最高やね!
イメージ 11
                     海を越えてうっすらと   拡大

見える山が神戸の六甲山で三宮のビル街もうっすりと見えました  

まあまあいい見通しで四国徳島~淡路島~六甲~神戸

りん空ゲートタワー

和歌山市~岩出市~海南市~紀の川市など

反対側は高野龍神の山々~紀伊半島南の方向よく見えました

もっと澄んだ日は明石大橋も見える

和歌山県が誇る生石高原(おいしこうげん)です
イメージ 12
   私~すみれって言うの

    文句あるか!?!!
イメージ 13
  標高差の激しい所や

長い登りや下り

熱ダレやいろいろ

修ちゃんのまし~~んや

オイラのまし~~ん

いろいろトラブルでてきました

年代もんやからなあ

さすがキャベツのダンボール箱~似合うなあ!

唯一今日のツインエンジン

あとはみんな単気筒
イメージ 14
イメージ 15
みなさんそれどれ家庭の事情があって

だっくちゃんは、ららこパン工房のあとすぐ帰宅

みなさんもここ道の駅白馬でそれどれの事情があって解散!

別行動
イメージ 16
 おいら達は日高川を御坊市まで下りました
イメージ 17
道の駅中津の手前でこのまし~~んとバトル

そんなバカな!

真ん中のまし~~ん

最新鋭~スーパーチャージャー付きの

この前話した

あのカワサキH2と

乗ってる人はもっとHな

KX師匠ではありませんか!

で~よくオイラってわかってくれましたね!
イメージ 18
どうだ~この印籠が目に入らぬか!

す~~ぱ~~ちゅあ~~じゃ~~!

200馬力って

この中に馬が200頭!?!!

おそろしいくらい加速がいいって!
イメージ 19
バイクにはいろいろ楽しみ方あります

今日はトコトコとどこにでもというスタイルを選びました!

もちろん大排気量で~ガ~~ンと行くのも

楽しいし

山を走るのも楽しいです!

でも時々バイクを乗り始めた頃の原点の戻って

トコトコとのんびり走ってみるのも

めっちゃ新鮮で楽しいんですよね
イメージ 20
締めくくりは紀楽さんと南部の海岸や

天神崎をトラ車で探索!

海~山が近くにある南紀~和歌山県は最高やね!
イメージ 21
天神崎から田辺湾~

       アップ白浜のホテル川久~赤いのは空港誘導橋
イメージ 22
夕方~時間があったので

田辺で日曜しかやってないかき氷屋さんへ
イメージ 23
で~みんなバラバラ解散したツーリングでしたが

らいんの力は凄い!

5分もしないうち呼びかけたら

みんなココに集まりました

ツーリング計画も、らいんで即決定!
イメージ 24
そして遊びきったいい休日の夕暮れ

ここでみんな解散

オイラは夕陽を狙いに
イメージ 25
会津川河口(あいづがわ)
イメージ 26
新庄の好きな場所
イメージ 27
今日は雲があってダメでした!

帰って来たらメシ食べて即寝てました12時まで

~~つづく~~