
26日~久々の日曜日の休日~大台ケ原~ツーリング&ハイキングの
コラボをやってみました!
大台ケ原までは近くなったのですが往復350~60㌔はあったと思います
それもクネクネの地道で
ツーリングだけなら9時過ぎに出て行っても十分なんですけど3時間以上あっかる
ハイキングと兼ねてますから~ちょっと出発時間がおそすぎますよね!

この川の水はめっちゃおいしいですよ
急な坂道の遊歩道を降りたら綺麗な川が出てきます

大蛇ぐら~ココに来たらさっきまでの坂道のつらさなんか吹っ飛んでしまいますね
コレを機会に休日の使い方をちょっと工夫した遊び方を
して行きたいと思ってます

いつもは山をバイクで駆け回ってるんですが
こんなのも楽しいですね

この後~ウォーキングコースの写真を写しながら
歩いたんですがなんとSDカードがちゃんとセットできてなくて
写ってませんでした
最後にお笑いなんですけど



自然手っていいですよね

飛行機見えます??
大台ケ原は海抜1500~1600メートルあって
セントレア国際空港に降りる飛行機が
結構な音とスピードで降りていくんですよ

ヘルメット
よくよく見たらオフロード用じゃありませんか
ここに着くまで気付かなかったんですよ
でも?50㌔とか70??㌔とか出しても大丈夫でしたから
オイラはやっぱりオフローダー
それと帰りかなり飛ばして帰りました
でもやっぱり寒い夕暮れは
1000ccバイクよりボタンひとつで
ワゴンRにでも変身してほしいと思いました!