イメージ 1
ご無沙汰って普通はブログ3~4日に一度書けば十分でしょ!
 
ってDRZが去ってちょっともったいぶってました!
 
ネタもなかったんですけどね!
 
さてさて~プリンスさんから里子に預かったプリンス号はもともとモタードだったんですよ!
 
DRZあるからいつもオフ仕様で走ってましたがちょっと恋しくなって今日
 
モタードに戻しました~
イメージ 2
で~乗るばかりで放置プレーのオイラのまし~~ん達は大変な状態にさらされてますダウンダウンダウンダウンダウン
 
林道走って来てどろどろにしたまま何日も放置~
 
いろんなトコロに障害がでて恥ずかしくて具体的なコトは言えませんダウンダウン
イメージ 3
ブレーキパットも交換しないと
 
これが問題だった
 
 
オイラがいることをブロクで知ってたセンちゃんが助っ人に来てくれたり
 
ブログ見てた紀楽さんも来てくれたり
 
放置プレイ
 
しかも資源を大切にと
 
パットが磨り減って金属出るまで使ってるダウン
 
それでピストンが硬直してどうしても入っていかない!
イメージ 4
タイヤ前後外してバランス失って倒れたりダウンダウン
 
こうなったらトモモータース!?!!に助けを求め
 
とりあえず応急処置で組んで
 
助けてもらうため自走しました!
イメージ 5
ホンマめちゃくちゃですわ~メンテしましょ
 
反省
イメージ 6
これが動いてくれなかった
 
ぴかぴかに磨いて
イメージ 7
イメージ 8
ばっちりです!
 
 
ありがとうトモくん
 
 
で~~ちょっ旧国道を試走走る人走る人走る人走る人走る人
イメージ 9
XRはモタードで4~5回しか走ったことありませんでした!
 
じゃじゃ馬エンジンのDRZに比べてマイルドですが(これもかなりいじってる)
 
スピード乗せたら~~スイスイとこれがまた面白い!
 
イメージ 10
少しずつカンがもどってきましたよ
 
 
250は思い切りいけるから面白いんですよ~
このヒラリ感!
そしてすり抜け~~スイスイ
 
軽い林道なら大丈夫!
 
林道で重たく感じるXRもロードではめっちゃ軽い!
 
ちょっと忘れかけてたバイクへの熱い情熱の
 
もう少し治さないといけないところあるんだけど
 
これからの季節楽しくなるぞ!
 
DRZマン紀伊半島探索記
 
第何章かわからんようになったけど
 
仕切りなおして
 
こいつと楽しいブログ旅の
 
物語これからも作って行きますねヒヨコチョキ