もう~正月4日が超ハイスピードですぎて5日になりました!
3日から仕事をしてまして~家に帰ると何故かすぐ眠たくなってコタツで寝てしまう毎日です!
年賀返事~何通かまか書けてません~~

正月元旦は~里帰り~~生まれ育った山郷~~ここでよく遊びました!

このうばめ樫の木によく登りました~~

この祠は~ねんねこさん~と言って赤ちゃんが授かる神様です!
赤ちゃんが欲しい方~~ここに拝んくださいね

ゆずの実

バス停があって~一日3便~~南紀白浜空港と一緒~~

しかし~~ホンマにだれもいません~~あと10年経ったらどうなるのでしょうか??

ちょっといろいろ歩いてみました!

万両の実

寒くても春の準備は進んでます~~

中山神社名物~太鼓橋
石だけで出来たアーチ式の橋

狛犬が入り口で出迎えてます

芸術ですね~~


中山神社の祠~
中学校の美術の時間写生といったらココか狛犬のところか太鼓橋を書くかが定番でした!

廃校になった小中学校~
寂しいですが~いつまでも残って欲しい風景です!