この前の日曜日のツーリングをしつこく引っ張ってます!
バイク乗りといっても一週間に一度くらいしか乗りませんから~
DRZなんかブログのテーマだのにしばらく乗ってませんから~
それに今週は被災地に支援物資配送で忙しく~
今日は日高川町の旧中津村まで行ってきました~
仕事なので写真は撮ってませんが日高川の大洪水~反乱は想像を絶する光景でした~
川の水位が20~30mは上昇した跡があって~竹林は倒れて茶色に枯れて
まるで津波の跡のようでした~田んぼの稲は水の流れに倒れて民家か浸水した跡があって
大きな人災がなかったのでマスコミに報道されてないけどめちゃくちゃでした!
これを見ると~本宮の熊野川や十津川の一級河川は凄いことになってるのでしょうね!
ここ一週間~災害の跡を見る機会が多かったのですが本当に紀伊半島凄いことになってます~


この前の日曜日のアトラクション♪


今度はのこぎり持って行こう~~

それから富田川のモトクロスコースを視察~~流れて跡形もなかったです~

河口はこの通り2メートルほどの高さに切り立った砂場~
そして300メートルほどあったはずの浜辺が流されて海になってました~

そして昨日~抜糸シマシタよ~~♪

わいの地元の海が~、、、、、、、ぴカリン星人が嘆いてます

さりげなく~カッコいいなあ~~!