リアルに見てくると衝撃的ショックですね!
 
今まで災害に強い紀伊半島でもさすがに1800ミリとか1000ミリ以上の降水量には勝てませんでした~
イメージ 1
伏兔野(ふどの)林道~
 
いきなりこの通り~
 
これじゃ地震ですよね!陥没した道路~
イメージ 3
テレビの現場~山は300メートル位から滑り落ちてます~
 
こんな風にもう少しでなるって跡が何箇所もあります!
イメージ 6
綺麗なダム湖??
イメージ 10
山から流れ落ちた土石流で出来たダム湖です!
 
熊野古道~滝尻あたりです~国道311号は完全崩壊!
イメージ 11
泥流で残った泥と言おうか細かい砂が国道311号を覆ってます~
イメージ 12
こんなダムがココや奈良県十津川村でたくさんできてるそうです~
イメージ 13
ちょっと想像を超えてますね~
イメージ 2
坂泰林道でこんな光景そこらじゅうであります!
イメージ 4
こんな土石流の傷跡がそこらじゅうで見かけました~
イメージ 5
イメージ 7
民家のすぐ隣で~
イメージ 8
紀勢線も橋ケタまで水が来た跡が残ってます~
イメージ 9
あれっ!?!!
 
地元の方ならこれ見て!?!!あせる
 
富田川の河口~この先300メートル砂利の浜だったのに流されて
 
海になってました~