完全にココロは鉄人レイドさんと毎年恒例の日置川で手長エビ捕って~川で泳いでバーベキュー
 
のはずだったのですが~鉄人レイドさん~都合が悪くなって、、
 
で~他から林道へ行こう~って誘われても~マシーンが2台ともロード仕様(モタード)やし~
 
フラットダート中心でコースはDzに任すって言われたら~自分が有利なコースにキラキラ
イメージ 1
                アップ赤いトコロあたりを俳諧してきました~~
 
9時~市ノ瀬ローソン集合~大塔林道~ホイホイ坂~田長谷林道~大雲取越~那智の滝~
 
小匠(まぼろし)林道~大鎌椎平林道~宮城林道~大瀬矢の口林道~のコースです!
 
南紀伊半島耐久~オフツーやなあ
 
でもこれ~モタードが楽な~ほとんどクネクネ舗装道~~グッド!
イメージ 2
最初~大塔林道(ダート)走って次の目的ホイホイ坂は14キロ先通行止めって!
 
                             第二コース~~棄権チョキ
イメージ 3
この迫力~~那智の滝の裏の方の山にある鼻白の滝~和歌山2番目の高さの滝です!
 
えっ~オフツー??ハイキングやん??
 
滝の近くで昼食を摂りました~せっかく名勝まで来てるんだから滝の下まで行きたくなるのが性分
 
ですグッド!
 
ところがオフロードバイクのブーツ~わかります!!あのギプスのような硬さ~~
 
階段登ってる時太ももがつって来ましたから~~
 
イメージ 10
こんな険しい感じ~
 
が~~下まで引き帰してさあ走ろうって時??
 
デジ亀落として無い!?!!DASH!あせるぐぅぐぅ
 
 
結果はこの写真を撮るときにコンパクトな方のデジ亀~ココで落としたみたいで
 
ありました!~~よかった~~
イメージ 11
で~皆様に御迷惑かけるので先に行ってもらって
 
オイラはもう一度歩いた場所を引き返しました~
イメージ 12
さてさて~遅れをとったDzはプリンス号(XRモタード)で
 
大雲取越のクネクネ舗装道を水を得た亀のように!?!!
 
まあ~~自己評価ですがかなりカッコよく突っ走っていきましたとさ!
イメージ 4
これ鼻白の滝の上の川です!
 
石は花崗岩~そう太古の時代~火山の溶岩が海底にあって隆起して
 
このあたりの険しい山を形成してるのですね!
イメージ 5
途中~野生のカンで走るDz~オフロードバイクのタイヤ痕を感じながら~
 
おっ~近いゾ~~であま~待ってくれてたのいですけどね!
 
追いつきました~
イメージ 6
それで本日のコースココまで100キロ以上の走行距離なんですが
 
ダートは大塔林道の10数キロしか走ってません!
 
で~~ちょっと企画した自分が皆様に申し訳なく思えてきて
 
幻っていつも言ってる(時間切れでいつもキャンセルされる)
 
小匠(こだくみ)林道に行きました~~
 
ガ~~~ン!
 
以前ブログ読んでる方おわかりでしょうか??ヤナ!?!!
 
そう~台風のせいでダム湖であるこの林道~
 
溜まった水の下に沈殿した泥~~
 
そう~~皆様~~田んぼの泥の中走ると想像して下さい!
 
本日2度目のキャンセルしました~~
イメージ 7
ちょっと皆様方にせっかく林道楽しもうとされてるのに
 
申し訳なく思い~夕方4時に!
 
さあ~ウォーミングアップはこれくらいにして今から林道走
 
なんて言ってももう皆様お疲れぎみ!
 
そんなコト言って本日2本目大鎌椎平林道を駆け上って
 
佐本に入り~宮城林道を走りました!
イメージ 8
XR250モタード!
 
走りやすいゾ~日頃のDRZはカチカチに足固めてるから怖くてダメだけど
 
XRならけっこう行けますね!
 
が~~調子のってコーナー曲がったらアップこの通り!
 
怖かったわ~~フロント滑らせながらもうちょっとで
 
岩に激突するトコロでした!
 
さすがのこの大きな岩山越す気になれず
 
また引き返しました~~
イメージ 9
日置~志原海岸にて~~
 
~~つづく~~