やあ~~ホンマに大変でした~和歌山県人は雪道が苦手!
コレぐらいって雪国の人に笑われてしまいますが~雪など積もるってコト南紀ではありえないって
言って過言ではありませんから!
それが田辺~上富田~富田の一部だけですよ~国道42号線も積雪









朝外を見て~~うそでしょ~これっ
氷河期が来た~~~~あ












ココまではまだいいのですけど~

ココから国道42号~

オートバックスの信号10回くらい変わっても前に進みませんでした!


朝来まで1時間以上かかりました!
消防車が来たり救急車が走ったり~
エスティマが坂で横向いて流れてたり~~

それでいつもの場所のいつものバラが雪の中綺麗に咲いてました!
ブログを初めて観察力の目のセンサーが鋭くなって~
よ~~くこのバラ観察したらバラの花って年中咲くのですね!

無機質な工場も絵になりますね!

情報では熊野古道311号は雪なんかなかったって~~
アフミツさんに聞くと御坊は暖かいって~~
岩出の方は雪はないって~~
と~~言うとまた~南部~田辺~上富田~富田だけ??


郵便橋の上はアイスバーンで大変でした!
20分で通勤できるのが今日は2時間近くかかりました~~
大遅刻ですわ~~!
そしてこの後~高野口~岩出まで行きました~
朝の雪はウソのようでした!
何で田辺だけ雪降るの








