ブログならではのピックアップ特集です!
平成の大合併でここ旧大塔村小守も今田辺市となりました!
田辺市はあのみんなが行く護摩壇スカイタワーの龍神も~世界遺産熊野古道の本宮~中辺路も
ここ大塔村も田辺市なんですよ!
で~合併しても人口8万ちょっと~人口密度どんなんや~~って思います!
面積~東京都の~7割くらいあるのと違うかな??推測??

Dzや佐本XRさんの故郷佐本のド田舎でも~大塔村小守ってあそこは山奥や~って思ってました
百間谷を越えるとポツンとこんな村里があらわれます!
自然がいっぱいでたぶん蛍もいっぱい~今頃の澄んだ夜空の星最高やろうなあ!


学校跡なんかなあ??
Dzの故郷もそうなんですけど~日本全国~あと10~20年したらこんな村どうなるのかなあ??
っていつも考えます!
農業では食べていけないのか?林業はどうなるのか??
人はすべて仕事を求めて都会に移住していくけど田舎暮らしできる政策を政府は考えないとね!


こんな綺麗な渓谷~水があって(日置川上流)



道は落ち葉のじゅうたんで~綺麗なトコロですよ!