本日3月27日土曜田辺市本宮町の本宮大社跡地にて音譜渡辺貞夫と子供たち
 
のジャズライブがあり行って来ました~トモくんと
 
本宮町は田辺市び合併したから=~~でも田辺から70キロもある!
 
龍神の護摩壇山も田辺市~田辺市って1日で回りかねます~東京都の半分ぐらいあるのとちがうかなあ!?
 
ぞれで人口8万あったかなあ??人口密度???ですわ!
イメージ 1
この鳥居日本一大きいのだそうです~と言うことは神道だから世界一??
 
ってこの写真だと大きさわからないでしょ~~!
イメージ 2
桜桜で~これでどうだ!?  人~~アリみたい~桜の木ちいさいのわかるでしょ~!桜桜
 
右にある小山が今の本宮大社~コレ以前レポ済み!
イメージ 3
1700人入ったそうですよ~ココの野外ライブ会場!
 
演奏写真は禁止ってコトで撮ってません!~~あしからず
 
なんと整理券配布制で~無料!~~こんな超一流ライブが音譜
 
ココは明治まで本宮大社にのあった熊野川の中洲跡~旧本宮大社跡地  聖地ですよ神の居る!
 
イメージ 4
アバターとそっくり??
 
コレ関東からの2組の老夫婦から「すみません~シャッター押してくださいませんか」ってDZにたのまれ
 
ハイ!って撮ってあげてお礼に撮っていただきました!
 
「どちらから来られましたか?」って聞くと「私達横浜からです」って結構熊野古道~関東の方が訪ねられてます
イメージ 5
どうです~この雄大な熊野川~ココは同じ和歌山でもまったく違った風景です!
 
神々の住む熊野の地!対岸は三重県!