イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本日次男の荷物の入れ替えで寝屋川市まで車で行きました!
サンヨーゴリラのナビは普段あてになりませんが本日ちゃんと寝屋川まで案内してくれました!
そりゃそうでしょうサンヨーの本社寝屋川市のとなりの守口市ですから間違うわけにはいきません?

次男は昼から職場の新人のバーべキューあるそうなので難波まで送ることになりました!
今6ヶ月間超厳しい訓練研修中でして~でもボーナス出たらしく「ほれッ~」て自慢げに財布を見せてきましたがブランド音痴のDRZマンは「なんな?」「グッチや」 「へえ~コーナンで売ってる財布みたいやなあ?いくらした?」 「4万!」うらやましい限りです!

4万だったら何かバイク買えたなあ?????@@@@@@@@

写真1-さあここから日本全国~1000円とちょっとで行けます!
    田辺の入り口です!2年以内にどこかに行ったるゾ!


写真2-難波も高層ビルが増えてきました!
    ココ10年で変わりました!
    2ヶ月に1度はココに来ます!いいトコですよ!


写真3-南海電鉄和歌山線の難波駅高架下に去年くらいにオープンした食堂街{難波*印}のなかで
    いつも大繁盛の{さかい屋}
    
    とってもコロッケとフライのおいしい店でいつも行列できてます!
    私もこの店はリピーターで何度でも行きたくなります!
    並んでたらDRZマンに「ココいつでも行列できてるけど何故??おいしいん?」
    って大阪のおばちゃんに聞かれました!

    なんで??、、、、、山臭い田舎モンのDRZマンが聞かれるんでしょうか???
    「ココ~フライとコロッケおいしいんですよ」
    得意気に」言ってやりました!えっへん!☆

    前にもこんなコトありました!子供が小さかった頃神戸に行って車から降りて歩いてたら
    「すみません00病院はどう行ったらいいのでしょう」
    さすがにわかりませんがなあ?私もココ初めての場所ですから?

    そしてちょっと歩いたらまた道を尋ねられました??

    わたしゃド田舎育ちですから!

    日本橋では以前インド人に片言で道聞かれて意地になってそこの近くまで行きました!
    さかい屋あまりにも混んでるのでので~難波の高架下の{のらや}って言ううどん屋で昼食
    次男がおごってくれました!、、、、、ちょっとなさけない親!