イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本題に入る前に皆様昨日に父の日何かサプライズありましたか??

我が家は先週の日曜、次男から嫁の携帯に「父の日何もしてあげられなくてゴメン!」って!
そして同じ日遅れて、長男から嫁も携帯に「父の日何もしてあげられなくてゴメン!」って!

う~ん、、いい子達だッ~!???~今日とちがうやろう、、父の日~!

そして期待の昨日はな~にもなく、、、あげくの果てには嫁と口喧嘩で一日の幕は降りてしまいました。
人生いろいろですネ!

もうひとつ雑談ですが先週と今週はいろいろ雑用ばかりで走れません!

1-依頼されたスピーカーの製作期限が先週末~とりあえず完了~調整もっとしたかった!

2-両親と叔母を大阪まで送って、そして喜寿の祝いのスピーチ~出来た!

3-本日眼科にて視野検査~これがまた個室で綺麗な看護士さんと2人きりで、、40分も??
  穴の中覗いて~光が見えたらボタンを押す~
  あまりにもの単調さに思わずDRZマンは居眠りを!最近のDRZマンの特技、ブログで睡眠時間
  短い代わり短時間寝たいときすぐ寝るコトができる!
  何度も看護士さんに「もうちょっとデスヨ!頑張って~!何回起されたか!?

4-和歌山県知事表敬訪問~今年は大腸検診とかさなったのでいけません!

5ー24日の水曜いや~な大腸内視鏡検査!
  その為昨日から3日間食事制限!

  はやくどうでもいいから今週過ぎてほしいです!


いつものな~が~い前置きを終えましてさて作りました、依頼されたスピーカー!
フォステクスと言う自作マニアにはたまらない日本のすばらしいメーカーがあります!

この春新製品のウーハーFW168HRコレ大人気で入荷に1ヶ月かかりました。
ツイーターはFT207Dを使った2ウエイスピーカーです。
エンクロージャー「箱」は既製品の箱を改造!
ネットワークはツイターのみに3000Hz12db/octハイパスフィルター[自作]
というウーハー側フリーというシンプル設計、ツイターには可変ATTを入れてます。
インピーダンス補正は入れません!

なんせ期限付だったので突貫工事~調整に30分ぐらいしか鳴らしてません!
昨日最終調整しようと1曲かけたとたんに即睡眠!~

綺麗な音色してるけど中音が少しでしゃばって時間があったらオーナーのために何とかしてあげたかった
です。

オーナーはどこが悪いんですか?って言ってくれましたが、私はもうちょっとチューニングしたかった
デス!

写真1~製作前!~ううん!人に頼まれるとうれしいのですが~めんどくさ~いって気持ちが
    勝ってます!

写真2~設計図は頭の中に入ってます~この道うん十年~何本作ったコトでしょうか!
    図面じゃなくて後で聞かれた時の為にどう作ったかノートに記録します。

写真3~手前の細いのが今回製作した作品です!他もすべて自作です!
ちょっと昨日の大阪の高層ビルみたいでしょう!

だからオーディオの話あんまりしたくないのです!
こうしょうなコト~分けのわからない専門用語だらだらでて面白くないでしょう!

まあむつか~し~いコト抜きで我が家のリビングはこんな感じデス!
スピーカーだったらなっとでも出来るのにパソコンとバイクの整備、、苦手~デス!