イメージ 1

イメージ 2

さてサンワで休憩!
トイレートイレ!はやすぎるでトイレと言いつつ我輩もトイレにGO!
アッ!  
カトちゃんビューエルに異変が!
ブログネタを作ってくれました。
ハンドル」になにげなくかけたリュックの下があのカッコいいビューエルの売りの2本エキパイの丁度
上に!

あれあれカバンの下のポニョが溶けてしまいました。

もったいない!子供さんにしかられますよ!


さて物語りはここから山場!
バトルしてるので写真はありません。

水上に下ってR311に抜けます。
たまたま私が先頭を行きます。
メシも食べたしちょっと集中力がでてきました。
なだらかなダウンヒルを少しずつペースをあげていきます。

タイトコーナーがつづきはじめました。
ミラーに一台キラッ!とライトが光りました!
来た、、ビューエルか?KTMか?
なにッ、、小ぶりなライト、、黒く低い姿勢!

何かイニシャルDのバイク版みたいです。スピードは半分の半分?
マサ師匠だ!そう来たか、、ペースを上げます。

ガアッー、、パンパン、、FCRが動きだします。
何ッ、、コーナーで低く黒い物体が詰めてきます!
ミラーで確認しながら立ち上がりストレートでいっきに黒い物体を離します。
またつっ込みで黒い物体が近づいてきます。
R311までこれの繰り返しです。

エルミネーター250がこんな走りを?とはじめてマサ師匠と走る方々は頭をかしげてます!
しかも親指骨折が完治してません。

エキスパートの人が乗れば車種など関係ありません!
トライアルで鍛えたマサ師匠は並外れたグリッツプセンサーでどんな車種でも限界以上まで
タイヤを使いしかも趣味は人の後ろに張り付いてコーナリングの評価をしにきます。
怖いですよ!一度獲物にロックオンしたらはなしてくれません。


うれしくなりました。マサ師匠の復活です。

スタート前に私はマサ師匠に言いました。「師匠なら指骨折してエルミネーターぐらいのハンディあっ
て丁度ええなあ!」
おめでとうございます。楽しい復帰バトル!

まあこんなやさしい顔して金玉、、いやいやキンカンソフトクリーム食べてますけど
後ろに付かれたら皆様ご注意を!
車種は恐ろしいほど持ってるので何で来るのかさっぱりわかりません。