3.11 8年目の時計 | 闘う元バーテンダーのブログ

3.11 8年目の時計

臣さんです。今年の3.11は天気が大荒れでしたね。(´O`;)!

各地で追悼式典が行われましたが

風雨が強かった地域の方は大丈夫でしたか?

 

嵐も春の兆しではありますけれど、

爆弾低気圧は御免ですよね。

台風のシーズンでなくても大雨にご注意を。手

 

 

今年は祈りを捧げる日に加えて

昨年自然災害が相次いだこともあり、

“防災を考える日”としても機能し始めているように

感じられましたね。

 

一昨年ぐらいからいざという時の行動が

災害による被害を最小限に抑え「減災」つながると

考えられてきて今では官民問わず

あらゆる防災対策・情報公開が行われるようになりました。

 

テレビCMでご覧になった方もいらっしゃるかと存じますが

防災模試なるものも定期的に行われていますね。

皆さんはやってみましたか?

 

 

第2回防災模試(Yahoo!JAPAN)

https://bosai.yahoo.co.jp/pr/201903/

 

1回目は台風・豪雨編でした、2回目は大地震編。

良問揃いで防災学習教材としても良い出来なのに

残念なのはスマートフォンでしか参加できないこと。スマホ

せめてPCでも受験出来るようにした方がいいと思うわ。

(*´・ω)(ω・`*)ネー

 

なので、PCからもチャレンジできる

防災検定を一つ紹介しますね。PC

 

これだけはおさえておこう!家庭でできる防災検定

https://enfant.living.jp/sp/kentei_saigai/?utm_source=feature

 

こちらはYahooほど掘り下げていないのですが

その分あらゆる災害に対して初動の対処法を

ざっくりと理解することが出来ます。(=´・ω・=)b

 

 

 

しかし8年目となると、被災地域が大規模だったせいか

被災された方同士でも時計の進み方が

個々に違ってきている様子ですね。時計

 

未だに心の中であの日のまま

停まっている部分がある方もいれば、

家族や仕事を抱えて無我夢中で駆けてこられて

気がつけば歳月が過ぎていた人も居る。

 

しかしスピードが違えど、時計は確実に

未来へ向かって進んでいくハズです。キョロキョロ

 

移住先で帰郷を望む人も、新たな土地で頑張っていく人も

確実に元気を取り戻すだろう故郷を胸に

自分の時計に合わせて最良の未来を

目指していけますように、と願ってやみません。お願い

 

 

 

今年のおススメは陸前高田市の酔仙酒造による

復興のシンボル「奇跡の一本松」を模した吟醸酒を。

米も酵母も岩手県産100%のバランス型端麗辛口、

東北のお酒は米の旨味がグッと引き出されたものが多いですネ。

 

 

 

祈りの灯、中央の灯篭にはお子さんの手でしょうか、

「みんなが笑顔でいれますようにニコニコ」と書かれてあります。

 

 

 

くもりクローバーくもりクローバーくもりクローバーくもりクローバーくもりクローバーくもりクローバーくもりクローバーくもりクローバー

 

問題。自由解答。法則を読んで答えてね。

屋根、優勝、渡来、宇宙、配達・・・次に続く言葉は?

 

ペタしてね

1月14日の解答 問題はこちら

答え:インド

これも英語の問題でしたー。America、Germany、India、Mexico、United Kingdom 、

国名のスペルに“e”が入っていないのはインドだけ。

なお、どこも正式国名はもっと長いですが(特にイギリス!)

公平性を保つため一般名を採用いたしました。