クリスマス狂時代 | 闘う元バーテンダーのブログ

クリスマス狂時代

臣さんです。もうすぐ楽しいクリスマスですが

現在わが家では風邪が蔓延しています。(´O`;)!

 

姫御前と女房二人して鼻風邪を召したようで

お互い鼻声を聞いてケラケラ爆笑ルンルン

風邪ひきついで鼻かみトレーニングでケラケラと

笑ってばかりいるけれど、熱はないハズよね??

いずれにせよ早く治してね?(=´・ω・=)?

 

 

 

シャンパンよりシャンメリー派?


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 

 

皆さん今年のクリスマスにはどこで

どんなドリンクを楽しみますか?( o´艸)(´艸`o)

 

フランスにはない“シャンメリー”という

飲み物については昨年特集いたしました。

 

<アタシの過去ログより>

戦後のメリークリスマス

https://ameblo.jp/dryvermouth-bx/entry-12334635995.html

 

現在では子供の飲み物のイメージですけれど、

戦後シャンパーニュに馴染みがなかった頃の

日本人が日本人のために開発した代用品が

シャンメリーでした。

 

 

ドリンクが戦後生まれなのと、

終戦後の混乱が忘れさせているフシも見られますが、

日本人にとってのクリスマスパーティーは

実は戦前からあったらしいのですよ。(=・ω・=)

 

洋風のテーブルセットに和装の女給さんたちが

クリスマス帽を被った男性客と酒宴を催しています。

 

これは昭和7年頃のカフェでの

クリスマスパーティー写真なのだそうです。

洋服を着た一般女性たちが一緒に楽しんでいた

戦後のダンスホールとはまた違った趣ですよね。

 

当初は明治期に入ってから貿易業や酒造業者など

西洋諸国と縁の深い人々が輸入した風習だったようで、

大正・昭和の初めごろにはほぼ定着して銀座など

繁華街には人が溢れてごった返していたのだそうです。

 

 

サンタみたいなコスプレをしているけれど、“萬歳”とな?

 

これは昭和元年11月14日、昭和天皇が即位した際に

大阪で撮影された写真なのですって。

当時の天皇陛下は神様なのにサンタクロースが

お祝いに駆けつけるとはどーゆーこと。

_(_△_)ノ彡☆ばんばん!

 

出展:自由過ぎるぞ!昔のクリスマス

https://withnews.jp/article/f0161224001qq000000000000000G00110101qq000014474A

戦前からバブルまでのクリスマスの様子を

写真で振り返っています。けっこう面白いよ。チュー

 

 

この記事によると昔の日本人は手探りで

クリスマスパーティーの楽しみ方を模索していたようです。

 

中には祭りの趣旨が理解できず羽目をハズし過ぎ?

またはアンチキリスト教徒?による

ヤケクソ祭りのような騒ぎ方をする輩も居たとか。(´O`;)!

 

現在のクリスマスでは考えられないことですが、

昨今の渋谷ハロウィンのような騒動も

起こっていたらしいのですよ。

当時の記事には「クリスマス狂徒」と書かれていました。

 

いつの時代も新しい祭りが理解されるまでは

短い狂乱時代が続くのでしょうか。

 

 

国産は相変わらず品切れなので

今年の大人向けシャンメリーはこれ。

コニャックの老舗ブランド“ポールジロー”のブドウジュース。

原料ブドウはもちろんコニャックと同じ品種ですよ。(´ー`)

 

 

 

こちらはハラル認証も受けているベルギー産

スパークリングブドウジュースの3本セット。

やや甘口の白と辛口のロゼと白のセットで

年齢宗教関係なく召し上がることが出来ます。

 

 

世界には各ブランドが自然にワイン用ブドウから造った

自然な泡と甘味のスパークリングブドウジュースが

幾つもあるのですよね。

 

お酒好きの方も祭り好きの方も、

お酒が飲めない人も忙しい人にもクリスマスは

常に平等にやってきます。

 

年の締めくくりに羽目をハズし過ぎないよう

お楽しみくださいね。パー

 

 

ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符

 

問題。私はだれ?

私は白いですが黒が沢山付いています。

外国の私は黒と赤も沢山付いています。

 

ペタしてね

11月9日の解答 問題はこちら

答え:135

この法則はちょいとムズカシイですかね、

方位磁石の東西南北(EWSN)の動きを角度で追ったものでした。

NEWSは少しトリッキーな動きをしますが賞味動く角度は135度ですね。