9:30 IVF受付→9階待合で待機しながら血圧自己測定(91/50 脈80)

9:51 ナースセンターへ→着替えてベッドで待機

10:46 直前トイレへ案内される

11:06 オペ室前の椅子へ移動

11:17 オペ終了

11:35 トイレで止血用ガーゼを抜き取る

11:45 旦那と合流、培養士さん待ち

12:18 培養士さんのお話

13:20 診察

13:30 会計(消耗品代40000円)



昨日の電話で採卵時間が午前中になりました。


当日オペ室までの流れは3回目と同じです。

http://ameblo.jp/drytomato86/entry-11603330209.html


今回は待ち時間が長かったので、雑誌をベッドまで持ち込んでみたのですが

やはりドキドキして読む気になれず。。


オペ室に入ると、今回は白髪交じりのおじさん先生。


エコー画面を見ると、左の大きい卵胞がまだ排卵せずに

待っててくれました。ほっと一安心。


内膜症のせいなのか、内診のときも左卵巣側を診る時は痛いので

採卵もドキドキ。(前回は右卵巣)


あっという間に針がプスッビックリマークと同時に先生が『あれっ!?』といったので

ワタシもビクッ!


『チョコの人って・・・』という先生に、すかさず看護師さんが『まだです。』と

応えてくれました。

同じ時間帯にチョコレート嚢腫の人がいたのかな?

ビックリさせないでよもう~~泣


ポーン、ポーンという音と共に卵胞液が吸われていきます。

20ミリなので長く感じました。前回よりちょっと痛かったかな。。器具は大丈夫でしたが。


吸われてるとき、これ以上痛くなるのかなと不安になりましたが

『卵ちゃん、ママ頑張るから~!!』と思って耐えました。


この段階でママって・・・笑。思い出すと笑えてきますがにひひ


左が終了し、残りの右2つへ。こちらは左より小さいのですぐに終わりました。

右の卵胞2つを吸い終わり、先生が『ほかのは小さいもんねぇ~』と言いました。

確かに、小さい卵胞が何個か見えました。


オペ終了。


ベッドにて、とりあえず2個採れたことを教えてもらいました。

一番小さい子がダメだったのかなぁ・・・?

けど、2個取れてよかった!

今日明日は毎食後抗生物質を飲み、今夜のお風呂はシャワーのみです。


前回よりは鈍痛みたいなものを感じましたが

ガーゼを取り、待合室で旦那と合流。


満席の待合室で窮屈に座っていると、チクーッと痛みが。

楽に座れるほうの椅子が空いたので、移動しました。


培養士さんから、2個とも成熟卵であることを写真見ながら知らされました。

受精前の卵ちゃん、なんだかすごくキレイだった。。。久しぶりの感動。


診察の先生(2人目のイケメン)も、前回の撃沈カルテを踏まえてだと思うのだけど

『よかったですね!』という明るい感じでした。私たちもちょっと安心。



今日から12日間ソフィアを毎夕食後服用。
飲み終わったら3~4日で生理が来るから
生理12日目に来てくださいとのことでした。

培養士さんにも診察の先生にも『卵が胚盤胞にまで育たないんです・・・』と

相談したところ『卵のポテンシャルなので、回数やってくしかないですねぇ。』

とのことでした。


そうだよね、卵の質を上げるには生活習慣(食、リズム、ストレス等)を見直すこと。

このことに関してはまた書きます。



受精確認は明日の14時に電話。

がんばれ卵ちゃんと精子くん・・・!!!!!