風邪をひいたら | 声にならない言葉

声にならない言葉

思うことを言葉にすることの難しさ,
伝えたい人に伝わらないもどかしさ,
言の葉の力 最後までかみ締めつつ・・・・

何だかだるい




風邪気味かもしれない




動けなくなる前に




近所のスーパーへ買出しに出かけた




いつもどおり安い玉葱をゲット




3個で97円。




と、そのそばにレシピが掲示してあった。




玉葱としょうがのスープだった。




しょうがもカゴにいれて売り場を回る。




500グラム500円の豚バラ小間切りもあったので一緒にカゴへ






部屋で調理開始




レシピどおり玉葱を切り、しょうがをみじん切り




鍋にサラダ油を入れてまず、豚肉を炒め、玉葱としょうがを追加




玉葱がしんなりするまで炒めていく。




よい加減で水とコンソメを入れる。




一度、強火で煮立ててその後中火で15分ほどアクを取りながら煮込みます




平行してパスタを茹で終わり、準備。




出来上がったスープをパスタと合わせる。






風邪引きさんの玉葱と豚肉のしょうが炒めのスープパスタ、の完成です。






赤ワインを電子レンジで温めてホットワインに。




これも風邪に効く。








すこしからだに優しい、遅めのブランチでした。