え…

 

受け取りは、監督…ショボーン

 

やべえって…しかも、品物名に…ipodって…

 

 

プンプン また、変なの買ったな!!!

 

キョロキョロ いやいや…ipodだって!

 

プンプン こんな箱に入れられて送られてくるか!!!パソコンの趣味は、お休みなんじゃないの!?

  ちゃんと、お小遣い内でやることだよ!

 

ショボーン …はい…配達時間タイミング悪すぎる…

 

ムキー で、予算の考え方は~いくら?

 

えー 2万円ぐらいあれば…直るとおもうけど…

   中身見てないし、状況も確認できてないから、多めに見積もってます。

 

ムキー は?そんなんありえんわ!全部で一万円!

 

びっくり 状況分からないのに、1万円って…

 

 

とぼとぼ…

 

 

今回、” ジャンク品 セット”で、無差別に買いました。

 

ボロボロなもを選んで、写真で読み取れる範囲の情報から買ったんですけど…

 

物理的損傷があるのがよかったショボーン

 

 

結果…1200円落札で、送料1200円…=2400円(計 9台)

 

 

 

 

 

朝受け取って、

 

ipod 消毒 外見を確認。

 

よし…割れない!

 

 

色々、コマンドを確認しながら、iTunesに接続しても…

 

全部、接続拒否なのか…リカバリーかけられない状況キョロキョロ

 

うわ!!!マジで、ごみ化していくんじゃん~(泣)

 

 

ま~ゴミになっても、部品取りで何とかなる。

 

 

と言い聞かせて、作業をすすめます。

 

(作業内容は、マニアックだったり、グレーなゾーンがあるので、書きませんが…)

 

 

お昼からは、じゃがいも植えてるための畑を整備して~

 

 

終わったら~

 

また、ipodで戦い!!!

 

 

午後からは、2時間奮闘して…

 

 

システム的損傷確認 結果…

 

 

キョロキョロ

 

面白くない…

 

i pod touch は、全復活…

 

iPod miniは、バッテリーかな~うんともすんとも…

 

iPod shuffleは、完全にバッテリーですね。(通電すらしない)

 

iPod nanoは、これも完全にバッテリーだな~電力が不安定で、ぶっちぶっち切れる。

 

 

 

ムキー ね~ゴミ増やすてないようね?

 

キョロキョロ 必死になってます。もともと、研究用に買ったんだけど…それで、直れば売ったり、2個1個作ったりと…

 

ムキー で?状況は?

 

キョロキョロ iPod touchは完全直った。あとは、分解での確認が必要で、マジで使うものは、バッテリ入れ替えなど、

   いろいろ試したい考えでございます。

キョロキョロ その中で、一番新しいiPod touch 欲しいって言ったら…くれますか!?

 

口笛 販売開始しようかな~

 

ムキー ヤフオク禁止になるかな…

 

 

今回も、ネタモデル達!

 

iPod touch モデル番号 A1213 8GB 1台

iPod touch (第 3 世代) モデル番号 A1318 32GB 1台

iPod touch (第 4 世代) モデル番号 A1367 32GB 2台

iPod touch (第 5 世代)モデル番号 A1421 32GB 1台

iPod mini (第 2 世代)モデル番号 A1051 4GB 1台

iPod shuffle (第 2 世代)モデル番号 A1204 1GB 1台

iPod nano (第 4 世代)モデル番号 A1285 8 GB 1台

iPod nano (第 5 世代)モデル番号 A1320 8 GB 1台

 

 

監督には、iPod touch (第 5 世代)モデル番号 A1421 32GB 1台を

 

綺麗に消毒して、傷を消して綺麗な状況で差し上げました。

 

 

残りについては、長女も欲しい…おねがい

 

ってことで、iPod touch (第 4 世代) モデル番号 A1367 32GB 1台を

 

 

 

さぁ~って、これから、雨の日や、外構DIYがやる気無いときは増えるな(笑)