付属の説明書だけでは、
(。=`ω´=)ぇ?
って事もあったので、メモも含めて
作業工程を書き出したいと思います。
コーティングが切れる3年後の為に…
効果状況は↑より
ここまでの、工程をリブログより書き出したいと思いますm(_ _)m
今回使用するのは…
WAKIさんの
ステンレスシンク用コーティング剤
ホームセンターでの、購入価格は、
1400円ぐらいでしたが、
効果は、1400円以上と思いました。
楽天でも、同じ商品がありました。
今回の作業きっかけは、
監督が寝る前に、毎日シンクを洗って寝てる
その洗う時間を、
監督の時間に変えられないかと、
以前から思ってました。
キッチンは監督のこだわりで、
設計したから綺麗に保つ気持ちも分かります。
コーティングされたシンクなら、
汚れが少なく拭き取ればいいだけでは?
と思い作業する事を決めました
全体作業工程は、以下の内容になりますが…
実際、これだけでは…
無傷の新品同様になりませんでした
内容物はこんな感じ
まずは、いつも通りに中性洗剤で
洗います。
これで、油種成分が落ちたかな?
付属のクリーナーで、
ステンレスシンクを磨きに入りましたが…
大きい傷や水滴リングは、
落ちませんでした
クリーナーと記載されてますが、
匂いは、液体コンパウンド
ってことは?
途中作業の変更で、
大きな傷、水滴リングを落とすのに
耐水ペーパーを使いました。
一度、テッシュで研磨剤を拭き取って
液体コンパウンドを、
使って仕上げます。
その後、もう一度、
付属のクリーナーで
磨き上げて
また、テッシュで研磨剤を拭き取ります。
やっぱり、研磨剤を使う時は、
マスキングが必要ですね。
気をつけてましたが…はみ出る(笑)
研磨剤で、傷を消したら
付属のコーティング剤を、
塗っていきます。
コーティング剤の塗装完了(`・∀・)ノ
今回の作業工程で、使用したテッシュの量
作業は、1時間30分で終わって
朝までの、乾燥待で
本日の作業終わり~
どうです?
研磨を経験してれば、この作業は凄く簡単です