そうそう、YAYASU今回、4連休してるのですが、

次女の誕生日会以外、お出かけしてません。グラサン

家族サービスしてないのかよ~せっかくの休みなのに~えー



実は…


長女が、プール熱診断で高熱の為、お出かけ出来ないんです。


39度超えが、3日間続きましたびっくり


次女の誕生日会については、車中で待機…


妻と1時間交代で、長女の側にいました。


なので、外構好き放題やっていい許可出てまして~

基礎工事 3日目突入ガーン

2日目の成果です。

妻からは、

おねがい 水入れて池にする?メダカとか沢山入れたいかも~浄化槽の土間コンクリートには、亀とか~

えー 北欧にはそんな庭無いかも…

おねがい 石橋入れたら~ムーミンぽい~



庭作りでは、妻の意見をメインに取り入れてますが、生き物絡みは、面倒を後で見なくなるので、


即決で却下チュー










ポンプの電源気を付けなければ…びっくり

切ったら厄介ですからね



昨日、高さ調整した汚水桝です。

切りぱなしなので、桝周りには、プラ粉が凄いことに…びっくり


左側の桝は、まだ調整はしませんが、

切った桝も、左側と同じ高さでした。






で、今日は砕石入れでして、時間の余裕ができれば~


コンクリート打ちまで行きたいです。


夏に、庭の石拾いして集めた石達


やっと出番がきました。


土嚢袋で、20袋前後あります。

裏庭から、表庭まで運びます。


これで…足りるのか~キョロキョロ

買わないとダメかな~



運んで~

突き固めて~

運んで~

突き固めて~



って、

高さ確認しないで

無心で、突き固めてたので


慌てて高さ確認

ここの部分は、道路と浄化槽を擦り付けるため、

斜距離での高さ確認



そして、庭拾いで集めた石は、売り切れになり…


そして、YAYASUの腰に違和感を感じたため…ショボーン






すげー中途半端ですが…

本日の作業は中止~


そして、来週の課題が、

砕石をどう、手に入れるか!



1m3以下の、中途半端な量だしな…ガーン


運びの1日になるそうだな~