いや~久々に天気がいい~爆笑

しかし~寒い~びっくり

さて、前回材料カットで終わってましたので~


本日は、組立です。

まず、組立場所へ

材料の搬入~ニヤリ

って、前庭から横庭へ移動ですけどね…口笛



防草シート 1m×10m 780円



剥がれ防止ピン 25本 500円



前回 45cmカットした脚用の単管



束石 16枚

解体現場で捨てる物を貰ってきました。



2.75m 8本 主単管です。

写真奥は…口笛

DIY待ちの材料達

写真は散らかってますが、1日の終わりには、ブルーシート掛けて綺麗に纏めてますよ。



では…

基礎砕石は、おおよその場所に転圧かけてありますので、

その上から、防草シートを敷いていきます。

ピンも打ちながら…

が、途中で足らない状況になったので、

後で買いに行っておこう~口笛



砕石転圧部分に

束石を仮置き



今回は、単管ベースも使用します。



まず、枠を組立ますが、

天気がいいと妻手伝ってくれないので、

1人で、ブロックやレンガ使って大体の高さ出しながら、組立ていきます。

2人でやれば確実に楽です。



枠組完了

ヤジロベー状態で、ブロックにニヤリ



四方の脚を仮組立します。

そうすると、ヤジロベーブロック撤去で、

安全に作業開始となりました。

この枠組で、全方向水平と高さをここでやっちゃいます。



で、四方の高さ出しが終わりましたら~

枠組内の単管仮組しまして、

単管間のスパンを確認して本締め



次は、脚達の取付

脚単管を締めて

枠組単管を仮締め

鉛直と水平を確認して、

枠組側を締めて

脚単管緩めて、高さを出しながら、締め込みます。



これで、組立完了です。

ニヤリ




単管上に載って、ボヨン~ボヨン~ウインク

全く問題ね~す!


出来上がった頃に、近所の方と話したり

チビ達と遊んでたら…

夕方になってしまいまして、

19時頃、ブルーシート掛けて完了す。



次は、単管塗装かな~照れ