木屋町通りのビストロ イカリヤ食堂 | 芒果の旅の備忘録

芒果の旅の備忘録

オトナの家族旅行、温泉のんびり夫婦旅行、ランチやふるさと納税のこともちょこっと書いてます。

芒果夫と長女が晩ごはんパスの日。

次女と外へ食べに行きました。


まん防解除後 最初の週末星空

人気のお店はなかなか空いてなくて、

キャンセルが出たばかりの席を

頑張って押さえました。次女がにやり



四条通りから南へ

木屋町通りに面した京町家。


細い路地がいい雰囲気ですお願い




築100年の町家ですが

靴のまま上がれるようリノベされていて、

中はカジュアルな内装。




イカリヤグループは

ikariya523、Ikariya Petitなど

京都に7軒お店がありどこも評判が良く、



(画像お借りしました)


特にこちらのお店は

夏の鴨川の川床が人気のようですニコニコ




テーブルの上には

こんなウェルカムカードがラブラブ


画像加工してますが、

名前を入れてくださってました。




スパークリングワイン(900円)と

エルダーフラワーのカクテル(680円)で

乾杯〜シャンパンロゼワイン




アラカルトのメニュー。


2人なら4品くらいがちょうど良いくらいと

スタッフのお兄さんから

アドバイスいただきました。




ビストロ前菜盛合わせ(1580円)




チーズ盛合わせ3種(1180円)


私も娘もチーズ大好き

特にクサーいやつルンルン




どれも美味しくてワインが進みますラブラブ


家なら

塊でかじって一瞬でなくなりそうだけど、

こうやって最初から

小さくカットしといたらいいのね。




パンとミネラル海塩バターは

付き出しとして出されます。




お店の名物、

ココットスフレフロマージュ(950円)


卵とチーズで

オムレツみたいな茶碗蒸しみたいなフワフワラブラブ

ベーコンの塩味がまたいい感じニコニコ




京都ポークの自家製パンチェッタと

新玉ねぎのアマトリチャーナ

自家製トンナレッリ(1380円)


太麺のパスタが

トマトソースとチーズと絡んで美味しい目がハート




デザートはいちごのミルフィーユ(720円)




どれも評価通りとても美味しかったですニコニコ


がま口財布今回のお会計がま口財布

ドリンク 4杯

お料理とデザート 5品

合計 10690円 (1人あたり5345円)




帰りの木屋町通り、高瀬川の桜並木桜




雪が積もってるみたいやなぁニコニコ

見上げながら歩きました。




木屋町通りの桜は、

3月29日現在 5分咲きのようです指差し桜