鞆の浦 汀邸 遠音近音 6.貸切風呂など | 芒果の旅の備忘録

芒果の旅の備忘録

オトナの家族旅行、温泉のんびり夫婦旅行、ランチやふるさと納税のこともちょこっと書いてます。

前回のお話
↓↓↓
 
遠音近音には無料の貸切風呂♨️が2ヶ所あり
チェックインした順に
好きな時間を予約できました。
 
 
私たちは明るいうちにと夕方に。
 
 
「東風(こち)」のお風呂になりました。
 

 

 
アメニティーはお部屋にあるのと同じ。
タオルもたっぷり。
 
冷茶のポットもありました。
 
 
 

 

 
洗い場は3つ。
 

 

 
お湯はお部屋の露天風呂より
さらに熱めアセアセでしたが、
 
遮る壁がなく、
5階からの眺めはとても素敵だったので
窓を全開にして入っちゃいましたお願い
 
すごく気持ち良かった〜キラキラ
 
 
 
ただ、いろは丸がわりと頻繁に出入りし
乗っている人の動きが見えるほど近いので、
 
窓際で立ち上がる時は
ちょっと気を使いますおいで
 
 
夜にフロントでたずねると
翌朝の時間帯も空きがあり、
芒果夫は朝風呂♨️も楽しんでいました。
 
 
 

無料で使える施設では
リラクゼーションルームもありました。
 
 
 
赤いソファーは岩盤浴ができる椅子です。
暑かったので試してませんが。
 
お部屋にあった案内書によると、
販売価格1脚57万円ですってびっくり
 
 
 
 
たっぷり食べて飲んだ夕食後
気持ちよーくウトウトしていると、
 
娘が灯りのついた常夜灯を
見たいと言うので…
 
 
夜10時に見に行きました。
 
遠音近音から歩いて5分くらいですが、
真っ暗でだーれもいないし
柵もないので海に落ちそうで
メチャ怖かったですガーン
 
写真は露出をだいぶ上げていますが、
ほんとに真っ暗タラー
 
 
 
海からパクパク音がするので
のぞきこんでみると、
 
黒い大きな魚が
いっぱい集まっていましたびっくり
 
 
ポニョに出てくる魚みたいでした!
 
 
続きはこちら
↓↓↓