先日、我が家の給湯器

寿命予告のエラーコード920 が表示されてしまいました。

設置年数が数年程度なら中和器の部品交換で済みますが、

もう10年超えているので更新必至です。




数年前に実家で交換(20号)したとき、25万ぐらいだったので、

24号だし、物価高騰もあるから、なんとなく30万ぐらいかかるのかと

思っていましたが、、、 




大手等は安さをアピールしています。



でも給湯器にはいろいろ種類があり、





すべてが安いわけではなく、






配管部品、リモコン等は別途



なんだかんだで やっぱり30万超えます。


それに給湯器の交換って本来いくつもの資格が必要なんですって。






詳しい人から ウェブサイト系は無資格業者が対応したり、

工事の不備なども多いと聞いています。





ガスですからね、変な業者は嫌です(^^;)





っということで、結局 昔から世話になっている業者に依頼

395,000円(泣)

これでも 最後の最後に粘って 店長値引きしてもらいました。








工事当日

馴染みの社員さんと もう1名で対応




ガス漏えい確認も しっかり!



現場はもちろん、

浴室やキッチンのリモコン周りも作業後しっかり清掃。

そこまでしなくても・・・ 申し訳ないと思うレベル(^^;)







無事 終了(*^-^*)


依頼時、エコキュートも勧められましたが、

我が家はこれで十分です。

140万?150万? この時期無理っす(^^;)

 

 

 

 

.