商品の入れ忘れ

テーマ:

 




先日 マクドナルドで利用したときに商品の入れ忘れが発生。

入れ忘れ自体はこれまで 何度かあったし、また店に行くのも面倒だし、

泣き寝入りというか 諦めていたんですよね。


でも今回は いろいろあって 商品受け渡しの際に 店員さんに改めて

確認したにもかかわらず 間違えているし・・・



商品の入れ忘れ・入れ間違いについては 直接店舗に連絡すれば

対応してもらえるのは知っていましたが、また行くのが面倒なのよ(^^;)

でも今回は さすがに報告だけはしておこうと 然るべきところにメール



もちろん、商品を自宅まで届けろ!とか 金返せ!などではなく

経緯と事実のみを客観的に。。。





そして マクドナルドから返信


=================
平素よりマクドナルドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
●●様からのメールを拝見しました。
このたびは弊社●●店を利用いただきました際に、 
ご購入いただきましたハッシュポテトをお渡ししていなかったと
伺いまして、誠に申し訳ございませんでした。 
従業員の不手際を心よりお詫び申し上げます。 

このたびの●●様からのご指摘を真摯に受け止め、 
早速店舗責任者はもちろん関係各部にもご指摘を伝え 
このような不手際でご迷惑をおかけすることのないよう、 
商品の最終確認の徹底と従業員教育を厳しく行うよう要請いたしました。 

改めまして、このたびの件につきまして、ご利用いただきました●●店から
お詫びかたがた、ご記載いただいたお電話番号へ連絡させていただきたく存じます。
お忙しい中、大変恐縮ではございますが、 店舗からの連絡をお待ちいただけますよう
お願い申し上げます。 

本メールと店舗からの電話連絡が前後いたしました場合には、 
何とぞご容赦くださいませ。 

今後もお客様からのご意見を糧に、店舗のみならず会社全体で、 
改善に向け努力して参ります。 
何とぞ、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
 
日本マクドナルドお客様サービス室
=================



その後、店長さんからの電話もありまして、丁寧な謝罪でこちらのほうが恐縮ですw

業種は違えど 現責はいろいろ大変(^^;) 頑張ってください。。。


ということで、朝なら同商品、それ以外ならポテトSをご用意。

もちろん返金にも応じますとのこと。




商品や返金は別にいいかなと思ってましたが、家族に話したら

「マック 食べたぁ~い♪」

早速 行って レジにて注文後に商品入れ忘れの件をお姉ちゃんに伝えると

店長さんが来て 改めて謝罪。

返って こちらこそゴメンなさいねって気持ちになります(^^;)



で、店長さん 「何かご注文されましたか?」

しましたよ~ コレとコレとコレ

店長 : 「!? ご確認しますが・・・」


期間限定の 「食べくらべポテナゲ大」 を注文したのに、

レジのお姉ちゃん 通常の「ポテナゲ大」で注文をとおしていたみたい。。。


店長 : 「申し訳ありません<m(__)m>」






ミスしたポテトの他に 度重なるミスのお詫びにと アップルパイ2個追加(笑)

 

 

 

 

 

.