こんばんは!ASD&ADHDでも元気に靴や小物を作っています!靴職人のスムさんです👠



いつも当店のブログをご覧下さり誠にありがとうございます😊




昨日妻とミーティングをしました🤔


妻は絵本作家ですが、デザインのお仕事を受けていた事もあって今回は新作パンプスのポスター並びに設置するポップのアイデアについて相談していました💡


そこで広告物を作成するに当たり、誰に対してアプローチしたいかを問われた際に僕は「立ち仕事をしている人」と答えていました。

しかしそれだとぼんやりしてるからダメ!となり、ヒアリングしてくれた妻がそれや!という答えを掘り出してくれました💡

それが、


「百貨店で働く女性のお仕事が楽しくなるパンプス」です🥿👠


過去のブログでも書いていましたが、元々ストレッチシューズのめちゃ楽!シリーズを作ろう!と考えたのは、私と妻が百貨店催事で立ちっぱなしの日は足腰がしんどい💦という話をしていた所からでした🤔


私達は大概の場合は催事で1週間もあれば期間が終わります。


それでもしんどいー!と思ってしまうのに、毎日百貨店でお勤めされている皆さんは硬いタイルの床の上で制服に合わせた靴を履いて毎日お客様の接客をされているのは凄いことだと思います😭


私や妻は職人、作家なので催事であってもテーブルと椅子をお借り出来るとパフォーマンスとしてフロアでも創作活動をさせて頂けたりするので座らせてもらえる事もよくあります😅


大丸梅田店でポップアップストアをした時は椎間板ヘルニアもピークだったので座れて本当に助かりました😅


しかし普通であれば立ちの姿勢で販売、接客をされる事が一般的だと思います。


実際に地方の百貨店で販売員さんとお話していた時も「そりゃー毎日硬い床に立っているとしんどいよ!」と仰られていました😅




そういった自身の経験や、お聞きした話から足が辛くなりにくくも綺麗な制服とフロアに合うデザインを作りたくて開発に至った訳です☺️


しかし僕の癖と言いますか、百貨店の方々はもちろんだけど他にもカフェ店員さんやセールスレディーの方、何なら妻のようにギャラリーで在廊をしている作家さんも立ちっぱなしやん!


と考えてしまい、より多くのお仕事の方が快適に働ける靴だと伝えたい!と気持ちが広がり過ぎてしまったのだと思います😅


その結果「立ち仕事向きの靴」と自分では絞り込んでるつもりだけどぼんやりしたキャッチコピーが誕生しました😅💦


ADHDは多動性があるためAなんだ!と思っていてもBでもあるし、Cもそうだし。。。

よし、Dでいこう!となる事があって、それがまとまって伝わりやすい答えになっていれば良いんですが整理が出来ていないとAはどこにいったの??という答えになる事もあります😅


昔発表をする文章を書くのに先輩が付き添ってアドバイスをくれるものの、それで?その真意は?と聞かれても自分では深掘りしきれなかった事を思い出しました(笑)


なので今では私は自分一人で整理がしきれない時は妻に相談して話をまとめるお手伝いをしてもらっています😊


これを恥ずかしい💦と思う人もおられるかもしれませんが、自分が恥ずかしい事と、考えがとっ散らかって初めと違う答えに行き着いてしまい迷走するなら素直に相談した方が絶対良いと思っています🤔


これが多くの人を巻き込んで行われるとまーまー信頼も失いますからね😅




という訳で、まずは百貨店でお仕事をされている女性の方々の足下が楽になり、より笑顔でお仕事が出来るパンプスを目指して製作に励んでいきます😊✨


今作っているストレッチのオペラパンプスやハイヒールも良い感じに出来てきているので、また完成しましたらお披露目させていただきますね🎶





お仕事の励みになりますので、宜しければいいね!お願いします👠✨


フルオーダーは99,000円からでお見積もり致します👠


👠当店ウェブストア🥿

靴の街・神戸の靴工房Premiere ウェブストア






日々のハイヒール投稿はInstagramをご覧下さいね🎶




神戸の靴&革工房 Premiere
〒653-0038  兵庫県神戸市長田区若松町1-1-3


お問い合わせは当店のLINEアカウントから🎶