こんばんは!神戸のヒールの匠、靴職人のスムさんです👠
今回も引き続き、病気を抱えながらもこれまで靴を作り続けて
きたお話をさせて頂きます🙆♂️
大阪は梅田にお店を出してからというもの、集客に奔走を
しながら靴を作って、スタッフも教育して、伸びない
売上に頭を抱えながらという日々を過ごしていました。
そんな中でまず感じた身体の異変。それが、
「喉がやたらと渇く」
でした。秋の真っ只中だったので、空調が効きすぎて
いるんじゃないだろうか?とも思いましたが、過去に
アントニオ猪木さんが糖尿病になった時の話を見ていて
やたらと喉が渇いたと番組で言っていたので嫌な予感は
していました💦
他にも電車に乗り遅れそうだからと少し走っただけで
激しい目眩を起こしたり、顔に謎のブツブツが出来たりと
おかしな現象が起きました💦
極め付けは、僕が世話役として携わっている経営者のための
ビジネス商談会、守成クラブの例会の時でした。
「ダイエットしてんの?痩せた?」
とやたらと会う人に言われました😅
守成クラブの例会は会場毎に月に一度なので、一か月ぶりに
会ったら何か痩せてない?と僕よりも周りの人が先に
気付くという状況でした🤔
その辺りからですね。仕事中もこんな症状に悩まされる
ようになりました。
✅強い倦怠感を覚え、少し働いただけで横になって休憩を
しないと仕事が続けられない。
✅急に身体に力が入らなくなり、ベッドから起き上がるのも
膝を両手で押して起き上がる。
✅手足にぶつぶつが出来ては割れるを繰り返す。後に
掌蹠膿疱症だと判明する。
このような状態が続きました。
そんな僕を心配した妻が共通の知人である薬屋さんに
相談に行ってくれまして、認めたくなかったですがはっきりと
それは糖尿病だと告げられました🥲
一時は体験した事の無い症状が次々と起こり、売上も減る
一方で、手を打たないといけないものの仕事が手につかない。
そして結局靴の納期に間に合わせられない事もありました。
こういった、一時期は自暴自棄になり死のうかとも思った
こともありましたが、僕は自分を支えてくれている妻の
ためにもここから仕事と身体の体制を立て直す決意をします!
今日もまた続く!
今日は長文になりましたが、最後までお読みいただき
誠にありがとうございました😊
靴作りの励みになりますので、宜しければいいね!お願いします👠✨
神戸の靴&革工房 Premiere
〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町2-1-7 1階
first.shoes.1@gmail.com
090-9703-4865
078-754-6237