Newシンバルブランド "Amedia" 試奏
いゃ・暑い・熱い・・毎日 いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日ご縁がありまして、今売り出し中のシンバルメーカー
"Amedia
"
のシンバル 3シリーズを試奏させていただきましたのでレポートいたします
まだこのシンバルは、ドラムセットにセッティングをして、本格的に試奏した方がまだいないという(担当の方曰く)
ラッキーなタイミングで、ワクワク度もアップです
まずは、Kommagene (コンマゲネ)
全体に少しダークで、ジャズ系の音楽にフィットする感じのサウンドがします。
20インチライドでリズムを刻むとシンバルにスティックが少し沈む様な感覚もあり、かなり心地よいです。
また小音量から大音量まで、粒立ちが良くクリアーにバンドサウンドを包んでくれる感触
またチャンスがあるならば、同シリーズの個体差をききくらべてみたかったです。
本当にトルコ職人の熟練の技と、こだわりには、頭が下がりますネ
そして、Ahmet Legend (アーメット・レジェンド)
このシリーズは丁度3シリーズの中間のサウンド、ダークさも、ブライトな感じも程よくミックスされています。
3兄弟にたとえるなら(え~無理やりですが)
"頭が良くてスポーツもこなすスマートな次男"そう、ルックスまでもが端整です。
幅広くジャンルをカバーしてくれるシリーズです。
最後に Vigor Rock (ビガー・ロック)
その名のとおり、元気でストレートなサウンドがします10才若返りました(笑)
それとこのシリーズの特徴は無切削のカップ部分にあり、切れのあるルックスとサウンドをさらに引き立たせています。
16インチのクラッシュシンバルにも、カップのしっかりとしたサウンドカラーがあり、これには思わずニヤついてしまいました
わたしもジャズ~ロックと節操無く演奏しますので、どれも魅力的に思えてしまいます
3シリーズともにキャラクターのしっかりした仕上がりにも納得です。
あ・あと素手でペタペタシンバルさわって担当の方スミマセンでしたぁ~
※既存のシンバルメーカーに物足りなさを感じてきた方
※何か他と違うキラリとしたものを感じたい方。
一度この"Amedia
"をお試しになってはいかがでしょうか
ドラムスクール Drums-Technique.com