ドラム写真
こんにちは~地球炎上計画が再び始まったようですね

アツ・・いかがお過ごしで初夏?(いやもう秋)
先日のミュージカルで使用したドラム類の写真を少しご紹介します~
ドラムセットはTAMA スタークラシックです。材質はオールメイプル時代のもので貴重かもしれませんですね。
色はスモーキラベンダーでこちらも現在は廃盤です。
ラグが
金
なんで、皇室ドラムとか言われてます

今回のサイズは10 13 16 20(他に同色の18インチのフロアタムとベースドラムも所有しています)で、タム類は「口径は均等に大きくなっていったほうがバランスも、鳴りも良い」という、デビッドガリバルディ先生の有り難い発言に基づいて購入しました。(ベースドラムのサイズは関係ありませんよ~突っ込まないでネ
)
スネアドラムはヤマハ メイプルカスタム14です。
シンバル類はハイハット オールドAジルジャン 14インチ 白抜きロゴ
クラッシュシンバル オールドAジルジャン 16インチ 白抜きロゴ
クラッシュシンバル ダークカスタム 16インチ
ライドシンバル 80年代 Kジルジャン 20インチ
白抜きロゴとは"Zildjian"の文字が現在の様に黒色では無く、シンバル地に黒く縁取りされ書かれた文字の事を言います。
です、あとは、指定テンポとあまり誤差が出ないように、ヤマハのメトロノームを使用しました。(今回は聴きながらは叩いていませんが、場合によっては聴きながら叩くときもあります。)
最後にパーカッションパートの方のセッティングです 油の缶を使用する場面もありました。
では皆様 ぶり返した暑さとインフルちゃんの脅威に負けずにお過ごしくださいね
ご訪問有難うございました。
ドラムスクール Drums-Technique.com



先日のミュージカルで使用したドラム類の写真を少しご紹介します~

ドラムセットはTAMA スタークラシックです。材質はオールメイプル時代のもので貴重かもしれませんですね。
色はスモーキラベンダーでこちらも現在は廃盤です。
ラグが




今回のサイズは10 13 16 20(他に同色の18インチのフロアタムとベースドラムも所有しています)で、タム類は「口径は均等に大きくなっていったほうがバランスも、鳴りも良い」という、デビッドガリバルディ先生の有り難い発言に基づいて購入しました。(ベースドラムのサイズは関係ありませんよ~突っ込まないでネ

スネアドラムはヤマハ メイプルカスタム14です。

シンバル類はハイハット オールドAジルジャン 14インチ 白抜きロゴ
クラッシュシンバル オールドAジルジャン 16インチ 白抜きロゴ
クラッシュシンバル ダークカスタム 16インチ
ライドシンバル 80年代 Kジルジャン 20インチ
白抜きロゴとは"Zildjian"の文字が現在の様に黒色では無く、シンバル地に黒く縁取りされ書かれた文字の事を言います。

です、あとは、指定テンポとあまり誤差が出ないように、ヤマハのメトロノームを使用しました。(今回は聴きながらは叩いていませんが、場合によっては聴きながら叩くときもあります。)


最後にパーカッションパートの方のセッティングです 油の缶を使用する場面もありました。

では皆様 ぶり返した暑さとインフルちゃんの脅威に負けずにお過ごしくださいね
ご訪問有難うございました。

ドラムスクール Drums-Technique.com