2日目♪
こんにちは~今日も沢山の方が読んでくださったみたいで 有難うございました
日曜日の市民ミュージカルの本番にむけて
土曜は10時から音だしです
演者の皆さんは明日の舞台にむけて、
いちだんと良い仕上がりになってきてるのではないでしょうか?
そうそう、昨日忘れたタムホルダー、結局仕事現場で無くしたようでした・・
アワワ
まぁ、気にせず代わりのサイズの合うタムホルダーで本番も挑むこにしました。
朝の稽古をすませ昼食をとり、15時からは公開ゲネプロ(本番どおりのリハーサル)です。
いゃあ、通しのリハは、芝居の間がまだよくつかめずに、とぼけた演奏を連発してしまいましたが・・
まぁ、今のうちに失敗しとけばまだ本番にやるよりはマシと考えてと・・
明日に挑みます
王様の椅子であろうの図
毎度思うのですがミュージカルなどでオーケストラピット(舞台の前部分を低くして作った演奏者のスペース)
に入っていると、どなたが、どんな役をされていて、どんな衣装を着ているのかとか、特にドラムの場所は
全くといっていいほど見えないのです。
あとで休憩時間に演者さんとすれ違うときに・・アノ人は・・アノ役? とか勝手に推測して楽しむ感じです。
演者のプリティーお姉さまの図
そのあとは明日バタバタするとの事で今日集合写真を撮りました。
集合写真、演奏者はその後ろの図
そして、再び軽く稽古。
最終は20時にホールを出て 自宅へ・・・
あれ? 違う・・
駅前の居酒屋
習性上自宅に足が向かないの図
楽団の皆さんと交流もかねて、音楽談議。
これで、気持ちも演奏もより一層まとまってくることでしょう
ぉぉぉ 明日はいよいよ本番です
駆け足レポでしたが、また明日以降頑張ってアップできるようにいたしまする。
では~また
ドラムスクール Drums-Technique.com

日曜日の市民ミュージカルの本番にむけて
土曜は10時から音だしです

いちだんと良い仕上がりになってきてるのではないでしょうか?
そうそう、昨日忘れたタムホルダー、結局仕事現場で無くしたようでした・・

まぁ、気にせず代わりのサイズの合うタムホルダーで本番も挑むこにしました。
朝の稽古をすませ昼食をとり、15時からは公開ゲネプロ(本番どおりのリハーサル)です。
いゃあ、通しのリハは、芝居の間がまだよくつかめずに、とぼけた演奏を連発してしまいましたが・・
まぁ、今のうちに失敗しとけばまだ本番にやるよりはマシと考えてと・・
明日に挑みます

毎度思うのですがミュージカルなどでオーケストラピット(舞台の前部分を低くして作った演奏者のスペース)
に入っていると、どなたが、どんな役をされていて、どんな衣装を着ているのかとか、特にドラムの場所は
全くといっていいほど見えないのです。
あとで休憩時間に演者さんとすれ違うときに・・アノ人は・・アノ役? とか勝手に推測して楽しむ感じです。

そのあとは明日バタバタするとの事で今日集合写真を撮りました。

そして、再び軽く稽古。
最終は20時にホールを出て 自宅へ・・・
あれ? 違う・・
駅前の居酒屋

楽団の皆さんと交流もかねて、音楽談議。
これで、気持ちも演奏もより一層まとまってくることでしょう

ぉぉぉ 明日はいよいよ本番です
駆け足レポでしたが、また明日以降頑張ってアップできるようにいたしまする。
では~また
ドラムスクール Drums-Technique.com