皆既 食 TOTAL ECLIPSE ビリーゴブハム
皆様こんにちは♪
今年は、暑いとおもったら、大阪は大雨のラッシュですモーーレツな雷雨に、我が家の犬ッチ
も吠えまくりです。
さてぃ 皆既日食が22日に迫っていますネ。といってもこちらでは劇的な日食は見られないのですが・・・
げ・劇的な皆既食を・・聴く ・・事はデキマス!?
こちら ビリーコブハムTotal Eclipse(邦題:皆既食)
両効き、ツーバス、変拍子、多点数ドラムセット、殆どのコンテンポラリーな事は、このビリーが当時にかなりのレベルまで引き上げ行っています。
そしてもう一つの彼の凄さは、ドラマーでありながらかなりの数のソロアルバムを製作しており、音楽家としてのトータルなレベルの高さを兼ね備えている、という点であります。
代表作は ファースト、セカンドのアルバムがよく取り上げらけるのですが、私はこのサードアルバムを良く聴きました。(あと、シャバズて強力なライブアルバムと・・。)
アルバム全体のテーマを 皆既食にした組曲”ソラリ現象”は、
ビリーお得意の極小の音量
のソフトな演奏から、この夏のモーレツな雷雨
はたまた天変地異
の様な激しい演奏までを存分に堪能出来ます。
そして前記したように、ジャズロック界の変拍子のパイオニアでもある彼は、ここでも素晴らしい変拍子のアプローチで、もう曲が変拍子であることすら忘れさせてくれます。(といいますか、凄すぎて当時はカウントできませんでした
)
このアルバム、ハナっから激しいのですが、(さ・最後も激しいです・・)聞き終える頃には何故か”安らぎ”
を感じ、「う~ん、もう一杯
」と言いたくなる、私にとっての癒し(笑)の不思議なアルバムなのです。
ということでこの少し不気味なジャケットとあいまって、なかなかのお気に入りアルバムとなったのでした。
是非、皆既日食やお月見のお供として
(無理やりですね)ご賞味下さいマセ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.SOLARIZATION
a.SOLARIZATION
b.SECOND PHASE
c.CRESCENT SUN
d.VOYAGE
e.SORARIZATION-RECAPITULATION
2.LUNARPTIANS
3.TOTAL ECLIPSE
4.BANDITS
5.MOON GERMS
6.THE MOON AIN'T MADE OF GREEN CHEESE
7.SEA OF TRANQUILLITY
8.LAST FRONTIER
Ds.Perc.Billy Cobham
Perc.David Earl Johnson
Marimba.Sue Evans
B.Alex Blake
G.Cornell Dupree/John Abercrombie
Key.Milcho Leviev
Ts.Ss.Michael Brecker
Tp.Flh.Randy Brecker
Tb.Glen Ferris
ドラムスクール Drums-Technique.com

今年は、暑いとおもったら、大阪は大雨のラッシュですモーーレツな雷雨に、我が家の犬ッチ

さてぃ 皆既日食が22日に迫っていますネ。といってもこちらでは劇的な日食は見られないのですが・・・
げ・劇的な皆既食を・・聴く ・・事はデキマス!?
こちら ビリーコブハムTotal Eclipse(邦題:皆既食)

両効き、ツーバス、変拍子、多点数ドラムセット、殆どのコンテンポラリーな事は、このビリーが当時にかなりのレベルまで引き上げ行っています。
そしてもう一つの彼の凄さは、ドラマーでありながらかなりの数のソロアルバムを製作しており、音楽家としてのトータルなレベルの高さを兼ね備えている、という点であります。
代表作は ファースト、セカンドのアルバムがよく取り上げらけるのですが、私はこのサードアルバムを良く聴きました。(あと、シャバズて強力なライブアルバムと・・。)
アルバム全体のテーマを 皆既食にした組曲”ソラリ現象”は、
ビリーお得意の極小の音量





そして前記したように、ジャズロック界の変拍子のパイオニアでもある彼は、ここでも素晴らしい変拍子のアプローチで、もう曲が変拍子であることすら忘れさせてくれます。(といいますか、凄すぎて当時はカウントできませんでした

このアルバム、ハナっから激しいのですが、(さ・最後も激しいです・・)聞き終える頃には何故か”安らぎ”


ということでこの少し不気味なジャケットとあいまって、なかなかのお気に入りアルバムとなったのでした。
是非、皆既日食やお月見のお供として


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.SOLARIZATION
a.SOLARIZATION
b.SECOND PHASE
c.CRESCENT SUN
d.VOYAGE
e.SORARIZATION-RECAPITULATION
2.LUNARPTIANS
3.TOTAL ECLIPSE
4.BANDITS
5.MOON GERMS
6.THE MOON AIN'T MADE OF GREEN CHEESE
7.SEA OF TRANQUILLITY
8.LAST FRONTIER
Ds.Perc.Billy Cobham
Perc.David Earl Johnson
Marimba.Sue Evans
B.Alex Blake
G.Cornell Dupree/John Abercrombie
Key.Milcho Leviev
Ts.Ss.Michael Brecker
Tp.Flh.Randy Brecker
Tb.Glen Ferris
ドラムスクール Drums-Technique.com