こんにちは。

 
昨日はバレンタインでしたね。
 
バレンタイン前からチョコを食べ過ぎて大丈夫か?という状態の私。
 
体重、体脂肪が心配です(^_^;)
 
 
 
そんなことはさておき、昨日は夫と息子にチョコレートをプレゼント。
 
夫には、名古屋のタカシマヤのアムール・デュ・ショコラで買ったフーシェの惑星チョコレート、アピタで買ったメリーチョコレートの「TSUWAMONO」。
 
そして、4月始まりのポケットサイズの能率手帳と手帳のサイズに合う伸縮できるボールペンもプレゼントしました。
 
中身の写真はないですが、
 
惑星チョコは本当に美しい色合いで、見た目だけでウキウキするだろうと思い、選びました。
 
つわものチョコは戦国武将好きな夫の心をつかむだろうと思い、選びました。
 
手帳は、夫は1月始まりを使っていましたが、私が勧めたこともあり、4月始まりの方が使いやすいと言ったので、ここ3年ほど毎年プレゼントしています。
 
 
息子はまだ2歳で、チョコレートをたくさん食べさせるわけにはいきませんが、少しはプレゼントしようかと思い、カルディで発見したトーマスのかわいいチョコレートをあげました。
 
1日1個だけ食べさせます。
 
買ってくるだけではなく、ちゃんと手作りチョコもあげます(笑)。
 
今年は、チョコレート大福を作ってみました。
 
うまくいくか不安でしたが、何とか作れました。
 
正月の余った切り餅を使って、レンジを駆使しました。
 
プレゼント用も入れて25個作ったので、時間かかりました。
 
見た目はフツーですが、味は美味しいです!(写真が見づらいですが)
 
ただ、お餅なので、時間が経つとどうしても硬くなってしまいます。作って丸1日以内に食べないと美味しくいただけません。
 
もう一つ、14日には間に合わなかったけど、チョコタルトも作りました。
 
う〜ん、できあがりが粗い…。
 
ココア生地にしました。写真では分かりませんが、中にはバナナの輪切りが入っています。
 
レシピの分量通りに作りましたが、中のチョコレートの量が思ったより少なかったようで、表面がボコボコになってしまいました。
 
今日の夕飯後のデザートとしていただきます。
 
味はきっとおいしいはず…?
 
 

口コミ サンキュ! 主婦ブログ ランキング レビュー