東大寺の中に入ってきました。

まずは、メインの大仏様。

左側の虚空蔵菩薩坐像(こくうぞうぼさつざぞう)

左奥の広目天立像(こうもくてんりゅうぞう)

模型も展示されてます。

右奥の多聞天立像(たもんてんりゅうぞう)

右側の如意輪観音菩薩坐像(にょいりんかんのんぼさつざぞう)

大仏殿の中でお守りとかも販売します。

御朱印帳もあったので購入しました。

記念すべき1ページ目を書いてもらってます。

外の雨は、全く止む気配はありませんでした。ショボーン

大仏殿を一周して、来た道を帰ります。

芝生も綺麗に整備されてますね。

東大寺南大門

鹿の注意書きがありました。

鹿は、噛む、叩く、突く、突進などするみたいなので気を付けないと・・・滝汗

え?オレ?そんな事しないよ。爆  笑

南大門付近は、たくさんの鹿がたむろしてます。

妻がシカせんべいを買いに行きました。

戻って来たら、すでに隊列に・・・びっくり

最初は、大人しく食べてました。

徐々に、鹿は我先にせんべいに喰いつき始めました。

せんべいをあげてると言うより、もう、たかられてます。爆  笑

あ!という間に、せんべいが終了~。

食べ足りない子が、はるちゃんの雨カバーを食べようとしてます。プンプン

雨カバーを諦め、元の定位置に帰って行きました。爆  笑

帰り道に美味しそうな看板がありましたが、お昼を食べる所は決めてあるので、今は我慢です。爆  笑

鹿も並ぶお店。爆  笑

今回も、お付き合いありがとうございました。