日本橋へプチおでかけ | フラワーシッョプ【DR style】便り

日本橋へプチおでかけ

こんにちは~。晴れ

駒沢通り野沢店です。


毎日、暑いですね!晴れ晴れ晴れ


うちに帰ると汗だくで、即、お風呂にゴーな毎日です。


最近、お友達になった方に湘南の海のお塩をもらいました。


即、塩風呂です。温泉


お塩を入れると新陳代謝がよくなるそうです。

さらに汗をかき、さっぱり~。


ネガティブ気分も取れるそうで~す。アップ

心のデトックスビックリマーク

素敵~。(^∇^)


アロマオイルも2滴ぐらいたらして…いい香りをかぐとリラックス~。ドキドキ

最近は、ラベンダーとマンダリンが活躍しています。




お店にも入浴剤が入荷しています。

ご紹介が遅くなりました。。。あせる





フラワーシッョプ【DR style】便り


ガラスのボトルに入っています。

香りによって、中のチップの形が違うんですよ~。



フラワーシッョプ【DR style】便り


ラベンダー。星型です。
よく眠れるようにかな??



フラワーシッョプ【DR style】便り


オーシャン。貝殻です。



フラワーシッョプ【DR style】便り



さくら。花びらの形です。




お風呂にいれると、花びらを浮かべたようになりま~す。

そのあとに、勢いよくお湯をそそぐと、泡風呂も楽しめるそうです。



夏の終わりのリラックス&リフレッシュにもいかがですか?

お友達への贈り物でもよろこばれそうですね。







先日、母と日本橋に出かけました。

母とデパートは、修行のようでもあります…。汗

忍耐力が必要です。


そのかわり…お昼ごはんはゴージャスでした。o(^▽^)o






フラワーシッョプ【DR style】便り

紹興酒もちょっとだけ…ちいさーいグラスです。(笑)


手前が冬瓜のあんかけです。おいしかった~。



フラワーシッョプ【DR style】便り


前菜いろいろ。


フラワーシッョプ【DR style】便り


母が食べた海鮮そば。これもおいしかったです。




フラワーシッョプ【DR style】便り

ちょっと不思議な味のゴーヤのスープ。



フラワーシッョプ【DR style】便り


デザートもおいし~。



みんなおいしかったです。


落ち着けるお店でした。

夜は、ちょっと高いかもしれません…。

でも、お母様やお友達とのお食事におすすめです。


また、だれかごちそうして~。



★日本橋の三越の紫苑(銀座アスター)






食事のあとは、少し買い物をして…

地下鉄の駅まで歩きました。

もしかしたら、徒歩では初めて日本橋を渡りました。





フラワーシッョプ【DR style】便り



狛犬。。。ではなくて、獅子さん。



フラワーシッョプ【DR style】便り


おもしろいデザインの街灯ですよね。

レトロなのか?ちょっとチャイニーズっぽいような…?不思議なデザインです。

龍っぽいなあ…と思いました。



フラワーシッョプ【DR style】便り



ドラゴンなのかな?

ロンドンみたい…って、行った事がないけど。(笑)




フラワーシッョプ【DR style】便り



フラワーシッョプ【DR style】便り



フラワーシッョプ【DR style】便り



気のせいか?口をあけているのといないのが…?これも阿吽なんですかね?



フラワーシッョプ【DR style】便り

阿吽になってました。

持っているのは、歯車かなあ?





気になるので調べてみました。


ドラゴンじゃんくて、なんと麒麟でした。おおお~!!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA )



さらに『日本橋 麒麟』で検索したら…

http://movie.walkerplus.com/special/kirin/



あっ!東野圭吾の小説のタイトルだ!

しかも図書館で予約してるし…汗


あはははは。。。



4つの獅子と麒麟は守り神だそうです。

http://npn.co.jp/article/detail/72241982/


へえ~!お勉強になりました。φ(.. )


狛犬(ぢゃない?)は、神社以外にもいる!? …らしい…。




日本橋と書いてあるプレートも川の両側で違いました。

ひらがなと漢字でした。

へえ~!


歯車らしきものは、引き続き検索中です。メラメラ






お昼にゴーヤのスープを飲みました。


うちのゴーヤをご紹介せねばっ!


って、まだうちのではないんですが…

そろそろ…うちのに…にひひ



そう!ゴーヤ釣りの季節です。(ホント?)




準備するもの


■ひも

■日頃のお付き合い

■投げる技

■あくなき探究心

■植物を愛する心

■ゴーヤが食べたい…



フラワーシッョプ【DR style】便り



フラワーシッョプ【DR style】便り




ゴーヤ棚にむかって。。。えいっ!



フラワーシッョプ【DR style】便り


着地しました。



フラワーシッョプ【DR style】便り

1本だとさみしいので…もう1本投げてみました。(笑)



1階のお宅のお庭は、ゴーヤで藤棚みたいなゴーヤ棚を作っているんです。

2階のベランダから見るとまさに“ゴーヤの海”

1回ひもをたらしてみたいなあ…と思っていました。


2年ぐらい前から、たらしてます。

ありがとうございます。


ゴーヤは、釣れるんです。ニコニコ

すごいなあ。


釣り糸をたらすのが遅かったので、今年はどのくらいのびるのか?わかりませんが楽しみです。






最後に、お盆用に作ったアレンジを。



フラワーシッョプ【DR style】便り


さわやかになるようにお花を選んでみました。


白のアナスタシアは、とても持つので夏でもおすすめです。




アレンジや花束のご注文、お待ちしております。

ぜひ、ご予約くださいね。





まだまだ、暑い日が続くと思います。

たまには、ゴロゴロして…水分補給しながらがんばりましょう。





                  コスモス M ハチ