日本オーソモレキュラー医学会の総会がWEB配信(しかも1年間見れるびっくり)になり、忙しい毎日の中、少しずつ勉強できてありがたいです。

 

学んで欲しいという学会側の気持ちを感じますね。

 

たくさんの学びがある中、

 

国際オーソモレキュラー医学会が出している、感染予防と重症化を防ぐために摂取すべき栄養素について、私からもご紹介しておきます。

 

(1)ビタミンC  3g/日以上(分服)

(2)ビタミンD 2000IU/日

   1日5000IU(125μg)から開始

   3週間目から2000IU(50μg)に

(3)亜鉛  20mg

(4)セレン  100μg/日

(5)マグネシウム  400mg/日

 

私はこれに基づいてサプリをとっていたわけでは全くないですが、ビタミンCは分服できてないの以外はクリアしていて、我ながら素晴らしいと思いました。笑

 

いつまでもウイルスに怯えて引きこもっているわけにはいかないので、

 

自分の免疫力を上げることを大切にして、

 

手洗いうがい、栄養、あたたかいお風呂に入る、十分な睡眠などを心がけて、ウイルスと共存して生きていけるようにしたいですね。



草津市でも小学校やこども園で昨日感染が発覚し休校になるなど大変かと思います。季節的にウイルス感染しやすいので、インフルエンザも含め、万全の体調で乗り越えたいですおねがい

 

 


 

このほかにも、美容師さんが髪のためにオーソモレキュラーを勉強されているご講演も驚きました。

 

エイジング毛は髪型も決まらないしカラーやカットもうまくいきにくい、やはりからだの中から、栄養から見直して髪そのものを良くしていく、

 

それには栄養学が必要で、お客様の協力が必要。と。

 

先日の整骨院での毎日の家でのストレッチの話もそう、私たちが提供する美容のUVケアや保湿、擦らないこともそう、

 

日常生活に密着して生活習慣を改善すること、

 

健康であって美肌であって美髪であるために、体や肌や髪のための毎日のケアが大切ということですよね。

 

 

そのほか遅延型フードアレルギー検査やリーキーガット、についてのご講演もとても勉強になり、

 

アスリートでいて美人女医の愛美先生の飾らなくても美しい感じにただ見惚れながら(笑)、講演を聴いていましたが、

 

それについてはまた、私のグルテンフリーカゼインフリー生活の話とともにご紹介したいと思います。

 



写真がないのもさみしいので

最近発売になったMSSの新しいサプリメント、イムノC✨

イムノ、とは免疫のことですよ。

ビタミンC1000mgにビタミンA、B、Dや亜鉛、セレン、ラクトフェリンなどが含まれています。

1日3包飲むと良いですね爆笑

一箱30包 5800円

麗ビューティーオンラインショップにお問い合わせくださいねラブ
(新製品なのでまだ掲載されてませんOK)