先日、息子の保育園の保育参観がありました。


たまたま水曜日だったので、休診日で参加することができ、よかったです。


いつも休診日にかぶっても学会や東京出張となぜかかぶることが多く、あまり参加できていない私です。


いつもは泣く泣くパピやばぁばに行ってもらっていたので、私がとっても楽しみにしていました。w


朝はいつものお部屋で一緒にいつも通り遊んだり、先生がお本を読んでくれるのを一緒に聞きました。


上手にお片付けをして、お遊戯室でいつもやっているというリズムを見せてもらいました。


一つ上の学年の子供たちがやるように、上手にいろんな動きや踊りを完璧にみんなやっていて、れんも上手にちゃんと音楽に合わせて動いていたので、感心しました。


みんなと一緒に同じ動きができるんだなぁ、いつもこんな風に過ごしているんだなぁ、と思いました。


たくさん動いた後は、お弁当。はりきってキャラ弁作りました。w


れんはyou tubeやDVDでピングーを見るのが大好きで、いっつも一人で大爆笑しています。(笑)


ピングーは全然しゃべらないし、ガーガーピーピー言ってるだけなんだけど、何がそんなに面白いのか、本当に声を出して爆笑しています。


そんな大好きなピングーをリクエストされたので、がんばりました。w


女医R~そんな女の独り言~-IMG_9006.jpg


ピンガっていうキャラです。w


っていうかキャラ弁の本に載ってたの、そのまま真似しました。www


超喜んでくれたので、良かったです☆


女医R~そんな女の独り言~

少しわがままな息子ですが、日々成長していて、親の喜びを感じます。


弟が生まれても大事にしたいと思うし、兄として、ますます成長してくれることを願うばかりです。


私も、仕事だけでなく、母として妻として、頑張らなくちゃ!!!





ランキングに参加しています


美容皮膚科ランキング1位です。


ありがとうございます音譜


下のバナーをどっちか1日1回ポチっと応援クリックお願いします



にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ

にほんブログ村



 女医R~そんな女の独り言~

麗ビューティー皮フ科クリニック