フリースヤーンでマルシェバッグ(改) | じんたんの雑記帳

じんたんの雑記帳

その時々のできごとなどをとりとめもなく書いてある雑記です。

ブログをご覧に来てくださるみなさま、
いつもありがとうございます。

先日編み上げたフリースヤーンのマルシェバッグをほどいて編み直しました。




そこの部分の面積を1周多く取り、チャビー玉編みで胴体部分を作ったあと、
色合いの異なる2色で口の部分と取っ手を作りました。
また今回はハンドルを大きくすることで全体的にぽってりした感じのコロンとした仕上がりになりました。


使い勝手はどうかとためしに近所のコンビニまで持って歩くとレジの女の子に
『 あ〜!可愛いですね(*´∀`)♪』なんて急に言われたので、
しどろもどろ(・ω・; = ・ω・;)ウオーサオー

それはともかく350㎖の缶が2つとシャキシャキレタスサンドが1つ入ったぐらいですね。

やはりそこの部分が広めでないと全体的にボリュームが出ないことに気がついてよい経験になりました。

もうじき春物を考えないと
いけませんなぁ…(ノ∀`)タハー