こんばんは、私はMHXR【百花繚乱狩猟団】にて副団長をさせていただいておりますドロシィ【繚乱】と申します( ^ω^ )ノ


他のブロガーさんと被り情報になると思いますが私らしく解説させて頂きます♪



トピックスは全部で5つです。


【①覇竜アカムトルム襲来・非常事態アカムトルム出現】

7月の強襲モンスターは覇竜アカムトルム! 飛竜種なのですが羽が無く飛べません。

【アカムトルムの特性】
地面に潜りマグマと共に出現します。 超咆哮ソニックブラストを繰り出して遠距離にいるハンターをも死に至らしめ、牙で噛み付きハンターの防御力を低下させ、トドメを刺しに襲いかかります。

腹下やアカム付近にはマグマが下から突き上げて、ダメージと火傷の状態異常でせっかく溜めた武技Pを奪います。


【特攻武器種】
・狩猟笛
・弓
・ランス
・ハンマー
・片手剣

【属性と弱点属性】
アカムの属性は何故か土で弱点属性は氷になります。
アカムの武器は無属性やったけど、エクスプロアでは土属性なのねー、、

【状態異常対策】
火傷と被ダメアップという状態異常をしかけてきます。
火傷は武技Pを減少させ、被ダメージアップはアカムトルムの攻撃が通常の1.5倍に増加します。
モルドムントの腕防具にはこの状態異常耐性50%のスキルが付いているので対策は少しできるのかなと。

【非常事態アカムトルムクエスト】
今回も先月のモルドムント同様、怒り状態の継続時間やダメージを全く調整しない仕様のアカムトルムクエストが一定期間中に何回か開催される模様。
【特攻武器種】
・狩猟笛
・大剣
・スラッシュアックス
縛りキツない( ;∀;)?

しかし、討伐できれば写真にあるように非常事態クエスト中の金結晶は全て覇玉双剣の覇爪アムルカムトルム・極が出現します。
武技はいきなり真・鬼神化する、攻撃力も高く、秘技も付いている模様。
非課金プレイヤーさんには貴重な火力武器となりますから、必ずプラカンにしておきましょう♪



【②アカムトルムの武器は全て☆6】

【出現武器は7種類】
上でお話した覇玉双剣の他に、大剣・太刀・ベビーボウガン・狩猟笛・チャージアックス・スラッシュアックスの計7種類の武器がドロップします。
またその内写真にあるように大剣(+15)・太刀(+5)ベビーボウガン(+20)は秘技を搭載しております。()内の数値は秘技解放までのプラス値になりますので、最低でもそこまではプラス値を上げていければよいのかな( ^ω^ )

なぜかと言いますと、、来月も開催されます!
プラス値定数到達で狩玉100個ミッションがあります。
恐らく来月の新武器にもそのミッションが追加されて狩玉500〜600個は取得できる可能性が高いですね( ̄∀ ̄)


【③7月の覇玉進化は狩猟笛!】
遂に来ましたね! サポート専門の狩猟笛が強力な火力を携えて覇玉化致します( ^ω^ )

【新しいアクション】
狩猟笛はめまい効果のある打撃武器です。
モーションはぷにコンをタップすると納刀状態からは打ち下ろし、抜刀状態からは振り上げ右→振り上げ左の攻撃と、ぷにコン長押しで柄殴り。
演奏ゲージが赤色になるとぷにコン長押しで演奏します。
演奏ゲージの減少を攻撃ヒットで回復するという比較的単純な操作でした。

本家のモンハンは攻撃ボタンを組み合わせて演奏するってのが基本動作で組み合わせを間違えると演奏失敗や狙った効果が出ない為、使用者が相対的に少ない武器種の代表でした( ̄∀ ̄)
ここに来て追奏と呼ばれる新アクションが誕生!

そしてこの追奏アクションを取ると追奏ゲージが溜まります。

その追奏ゲージが満タンになると、、、響音波と呼ばれる覇玉狩猟笛最大の火力攻撃を繰り出します!

まずは以下の画像をご覧ください。


【覇玉狩猟笛の操作方法】
上に書いたように、ぷにコンの操作で通常攻撃(一応狩猟笛は演奏ということになってます笑)をしている間に、写真の右上の黄色の音符(♪)のマークのボタンが見えると思います。
こちらをタップすると追奏というモーションを取ります。

このモーションを発動すると、計3回の特殊な演奏モーションを取りながら攻撃を加えます。
演奏開始後から追奏ボタンを押せばゲージが溜まり始めます。この際旋律が途切れると追奏ゲージも途切れると思われます。


追奏ボタンを押してぷにコンを操作しなければ画面に 追奏中♪ と表示され、攻撃を3回の加えるまではオートで動いている状態となります。

しかし、相手は攻撃をしかけてきますからそのままだと被弾します。

そこで追奏回避というこれまた新モーションで回避行動を取ることができます。
回避性能中クラスの無敵時間の長い回避行動を取れるので、この追奏回避を取り入れながら追奏ゲージを貯めていきます。
これがマックスになると写真の左上にあります。
響音波発動条件が整いますので、ボタンタップで響音波が直線上に発動します!

さて、複雑に聞こえますが付いてこられてますでしょうか??

まだまだ続きます。

立ち回り説明写真の下全面にあるボタンとアイコンのところをご覧ください。

この追奏ボタンは最初の追奏時には変化が見られないですが、2回目からの追奏時にはボタンの右上に小さなアイコンが並びます。
追奏は追奏ボタンを押して発動しますが、この追奏を繰り返すたびにアイコン表示が以下のような動きになります。

ダメージ軽減→武技P回復→体力回復→与ダメアップ→そしてダメージ軽減へ戻り武技P回復へとループします。

ここが間違えやすいのですが、追奏では上のアイコンで表された効果は発動しません。

あくまで追奏ボタンを押していく度に、響音波を発動した際になんの効果を発動させるかを決めているだけです。

要約すると攻撃しながら元々笛に備わっている旋律は、ぷにコン長押しで発動します。勿論旋律維持は必須。
旋律開始から追奏ボタンを押して追奏を行うと最終的に響音波を打つことができるゲージが蓄積します。
ゲージMAXになると響音波の発動ボタンが押せます。(ボタンの色もピンクに変化)

そこで最大火力攻撃響音波が発動!
その追奏ボタンを押して追奏ゲージが溜まる過程で響音波発動時に味方全員に何の効果を発動させるかを追奏ゲージボタン右上の小さなアイコンが表しているというとです。

体力回復のアイコン表示状態で響音波を発動すればモンスターにダメージを与えた上で味方全員に回復効果が出る( ^ω^ )

さぁ、笛の使い方に幅がでまくりましたよ!

写真は響音波発動の与ダメ数と追奏での効能が与ダメアップで発動したカットですね( ^ω^ )
そしてこれが響音波のエフェクト!
中々派手ですね♪


【④新覇玉武技と進化武器・装備】
今回の新武器は覇玉笛の情報が上がりました!
↑超レア  
 ↓皆んなにも手に入る可能性ある方笑
2つとも基本攻撃力が半端ない( ;∀;)
前半の覇玉武器が息してないよー( ̄∀ ̄)

【進化武器や装備】
強襲武器の覇玉化も決定!
ナズチハンマーとアカムチャアクですね!
アポカノニは☆7になり、秘技が超レアたる内容らしいですし、ルバ笛はかなりよい感じで☆7に進化しますね♪ 火力は恐らく大したことないけど、スタン性能とバフがやばいっすね( ^ω^ )

密かにレッジがアップデート後にゲーム開くと自動的に覇玉化してるらしいのでお楽しみに!

戦国腕も基本防御が上がり、武技師装備として使いやすくなるはずです。





【⑤7月の二頭狩猟クエスト】
ほんと運営さんはドボル峰爆種さん好きですねー( ̄∀ ̄)
ドスアピポスを合わせてくるとは、、、こりゃ確実に3:1で分けてドボル先に沈める形になりそうですね笑

【特攻武器種】
・狩猟笛
・太刀
・ベビーボウガン
・ガンランス
・スラッシュアックス
モルドムントスラアクやロア蛇・鬼神刀・戦国ガンスなんかも使えますから今回も人権武器以外はーってのは付いて回りますね( ;∀;)

そろそろネタ切れ感はありますけど、シャガルとネフの二頭とかやったらおもろかったのになー( ̄∀ ̄)

はーい、お疲れ様でした笑

読み応えのあるブログでしたよねww?


最後におまけ( ̄∀ ̄)

装備倉庫2つ追加は嬉しいですね♪
団員とフレの招待を分ける機能は追加されませんでしたねorz

では6/27をお楽しみに!


我々百花繚乱狩猟団は団員さんを募集中です。

日頃のLINEグループも併設して称号対策などもしています。

中級者以上が多く称号クリアメンバーも多数おりますので宜しければご参加下さいね

8C2L767B が狩猟団IDです