今日は久しぶりに良い天気でしたね

しかし、朝は寒く、午前7時過ぎは−2.8℃でした

ここ最近の寒波&雪によりキダチアロエは全てクターとなってしまいました
トロ船の氷も分厚くメダカが無事か心配になります
サラセニア・プルプレアは無事に耐えております

そして、こちらは2階の元兄の部屋
タケノコのうねり具合が何とも言えないくらい良い感じです👍
そして、ジゴペタラムが開花しそうです
どんな香りがするのか楽しみです😁
ここで一つ疑問が湧きました🤔
ランの花って下から開花するんでなかったですかね?
だとすると、中央から咲いた原因は何なのでしょうか?
何はともあれ、明日あたりしっかりと開花してくれそうな予感がしております
明日の出勤時間も急遽昼からにスライドとなったことですし、午前中であれば観察できそうです