PostgreSQLをCentOSにインストール、phpPgAdmin設定 | ドロップシッピング道場【無料ブログで成功するコツを紹介】

ドロップシッピング道場【無料ブログで成功するコツを紹介】

副業として稼ぐためのドロップシッピングをはじめの一歩から公開します。儲からないと諦める前に一度ご覧ください。

最近になってPostgreSQLを扱う機会があったので、CentOS5へのインストールからphpPgAdminの導入までメモとして残しておく。

[admin@server ~]#yum install postgresql-server

[admin@server ~]# rpm -qa | grep postgres
postgresql-server-8.4.13-1.el6_3.x86_64
postgresql-libs-8.4.13-1.el6_3.x86_64
postgresql-8.4.13-1.el6_3.x86_64

・ユーザ追加
[admin@server ~]# useradd pguser

・DB初期化
[admin@server ~]# service postgresql initdb

・Postgre開始
[admin@server ~]# service postgresql start

・httpdを再起動して設定を反映する
[admin@server ~]# service httpd restart

phpPgAdmin-5.1.zipをダウンロードし、解凍、アップロード

・postgresアカウントで操作するため、「su」コマンドでユーザを変える
[admin@server ~]# su - postgres

・ユーザ作成
-bash-4.1$ createuser pguser
新しいロールをスーパーユーザとしますか? (y/n)y

・DBの内容確認
-bash-4.1$ psql -l

・一度ログアウト
-bash-4.1$ exit
logout

[admin@server ~]# su pguser

・DB作成
[pguser@server ~]$ createdb pgdb1

[pguser@server ~]$ psql -l
データベース一覧
名前 | 所有者 | エンコーディング | 照合順序 | Ctype(変換演算子) | アクセス権

-----------+----------+------------------+-------------+-------------------+-------------------
----
pgdb1 | pguser | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 |
postgres | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 |
template0 | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 | =c/postgres
: postgres=CTc/postg
res
template1 | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 | =c/postgres
: postgres=CTc/postg
res

・ユーザにパスワードを設定
pgdb1=# alter role pguser with password '○○○○○○';

・var/lib/pgsql/data/pg_hda.conf
↓72行目あたり コメントアウト
#host all all 127.0.0.1/32 ident

↓73行目あたり 追加
host all all 127.0.0.1 255.255.255.255 trust

・var/lib/pgsql/data/postgresql.conf
↓59行目あたり コメントアウト外す
listen_addresses = 'localhost' # what IP address(es) to listen on;

・var/lib/pgsql/data/pg_hda.conf
↓63行目あたり コメントアウト外す
port = 5432 # (change requires restart)

・再起動
[admin@server ~]# /etc/rc.d/init.d/postgresql restart

・終了する
pgdb1=# \q

・phpPgAdmin設置 (事前にphpPgAdmin-5.1をSource forgeよりダウンロード、var/www/public_html/にアップロードする)
var/www/public_html/phpPgAdmin/conf/config.inc.php
↓18行目あたり 追加
$conf['servers'][0]['host'] = '127.0.0.1';

↓21行目あたり 追加
$conf['servers'][0]['port'] = 5432;

↓31行目あたり 追加
$conf['servers'][0]['defaultdb'] = 'pgdb1';

・ログイン psql -U ユーザ名 DB名
[admin@server ~]# su pguser
[pguser@server ~]$ psql -U pguser pgdb1

・EUC_JPのDB作成(デフォルトがUTF-8の場合)
[pguser@server ~]$ createdb -U pguser -E EUC_JP --locale=ja_JP.EUC_JP pgdb2 --template=template0
[pguser@server ~]$ psql -l
Name | Owner | Encoding | Collation | Ctype | Access privileges
-----------+----------+----------+--------------+--------------+-----------------------
pgdb1 | pguser | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 |
pgdb2 | pguser | EUC_JP | ja_JP.EUC_JP | ja_JP.EUC_JP |
postgres | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 |
template0 | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 | =c/postgres
: postgres=CTc/postgres
template1 | postgres | UTF8 | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8 | =c/postgres
: postgres=CTc/postgres