日高見 | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

平考酒造様につきました。

石巻の有名酒蔵さまです。


photo:01




地震の被害は500本


自分たちは、生かされたとおっしゃってました。

日本文化の担いて。
酒を通して何が貢献できるか?と考え

そこから生まれたのが、

希望の光


とおっしゃっていました。

photo:02




社長の平井様
photo:03




震災は、
3年から10年、長いスパンで考える、
しかし
映像では、リアリティは、薄れる。


震災で大変なのは、今後です。


色あせる事もある。


例えば、震災後

電気がついた時
水が流れた時
お風呂に入った時


そんな、感動を忘れない様に!


その時にうまれたのが、

希望の光


だそうです。


来年は、今まで通りつくるそうです。
それが、使命であると…。



photo:04




さあ、蔵見学

photo:05



photo:06



photo:07




建物は、80年

今回の地震の崩壊を免れました。
補強のおかげだそうです。


今年の出荷量は3割げん
photo:08




ありがとうございました。

photo:09