2010年も思えば激動で終了しました。
新しいことをすることはワクワクするものです。
来年も人生初の体験がいかに多くできるか?
それが楽しみです。
昨日、今日で全員と面談しました。
今年は、非常にポジティブなことを言うメンバーが多かったです。
来年やりたいこと
結構みんな明確に考えていました。
経営理念
1つでも多くの 旨い
1つでも多くの成長の場
そのために仕事していきます。
はなたれに関わる人全員に本当に感謝します。
ありがとうございました。
本年おこったことで、10年たっても忘れないこと。
1、全メンバー富士山の登頂
多分富士山をみると思いだすので、メンバー全員アンカーになったと思います。
10年後でも富士山見ると思いだしそうです。
2、品川の開店
初の東京マーケットで出店 横浜以外でどんなことが起こるのか?これから先が楽しみです。
10年定借なんでどうしても思い出すと思います。
と上記2つは、物理的に思いだしそうなこと
もう一つは、
3、研修や仕事を通じて人は変わるといことを実感できた点
映画マトリックスの
[自分に出来るということを知る]
ということを社員のメンバーと共有できたこと
それ以外にも、
酒販売、生しらすプロジェクト、食器の変更、小売、通信販売、宅配
ランチタイム営業、物流変更、築地仕入・・・・
あげたらきりがないくらい、いろんなことに挑戦しました。
来年も、いろんなこと挑戦します、
ホント、楽しいです。
来年は間違いなく生産性の高い会社になります。
セルフイメージはOKです。
自分たちに出来るということを知りました。
謙虚に一生懸命仕事をします。
ぜひ、今後ともよろしくお願いします。
2010年12月31日
魚と酒大好き 平尾謙太郎