申し込み | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

飲食店の仕事をしていて思うことですが、


この仕事は、
もっとも、身近な存在で、なんとなく仕組みもわかって、
お客様に喜ばれる仕事なわけです。


どんな仕事でもそうですが、原理原則があって
そこを、きちんと理解し行動に移すことができれば、自分でやる(起業)ということは、
面白いし成長する場でもあると思っています。



はなたれでは、独立したい人歓迎です。



開業2年目くらいからは、ずっと思っています。

はなたれを、やめていった社員は、いままで小人数です。
すごく、定着率が高いとヒューマンビジネスにかかわる人からは
おほめの言葉を頂くこともあります。


しかし
いままで、はなたれを最後に独立した人はいないわけで・・・・・・。




今回、もうすぐ5年の村越さんが 自分のお店を持つ

いうことを、実行に移す決意をしました。


やってみようと思ったこと、決意したことが
本当にすごくうれしくて、最近は一緒になって物件を探し、
損益計算をし戦略を考えています。



今日、関内弁天通りの物件に申し込みを入れました。


自分で入れたときのように、そわそわします。




うまく行く要素に溢れているので
なんとか・・・・うまくいかないかな?と思っています。



今回思うことは、
せっかく、勇気を出して、リスクを背負って自分のお店を出そうと思っている仲間なんで



絶対にうまくいかせたい


と思う一心です。自分にできることは、全部やろうと思ってます。

物件は生ものなんで、
慎重にそしてすばやく、情報を広く集めます!!



こんな、独立していく仲間が増えるってすばらしいな  
って実感として感じています。



絶対うまくいきます!!