おはようございます。
自分の中では、ようやく、そしていよいよ、引き渡し、完成が迫ってきました。
どうなるのでしょうか?
お休みの間に読んだ本の3Cでもう一度考えてみました。
競合 部分で負けてしまう点は、たくさんあります。
全体では、勝てると踏んでの出店です。
自社 もっともな差別化は、朝どり魚、地場野菜、地酒、地焼酎だと思いこんでいる面が多々ありますが、
安い、うまいがやはり一番大事で、そこの追及が一番大事であるということを再認識しました。
顧客 人口は、多いです、ターゲットの客層も西口では一番の就業人口をほこります。
ターゲットにしている30代から60代の男性及び、女性客も多いいです。
明確な差別化で顧客を目的来店させることは、十分可能だと思います。
謙虚な気持ちで、初心を忘れず、顧客第一主義を徹底していきたいです。
今日は、久しぶりに市場に行ったら のどぐろ と くろむつ
だらけ
でした。 むつの旬なのでしょうか?
ちょっとびっくりしました。