結果 | 4段階で考える!!

4段階で考える!!

自由に書きます。

おはようございます。


最近は、業者様との打ち合わせ、ふぐ免許の追い込み

そして

新たなシステムの構築と分析

(そんなかっこいいものでもないですが・・・)


なかなか  忙しいです。

自分の能力を過信ぜずに、できることを余裕をもってと思っているのですが、

なんでしょう

いつも間に合わないで、あわてています。


予想以上に効率、能力が足りないんでしょう。

でも

こんな生活を続けていたら、確実に!

生産性と能力はあがっていきます。確実に!


なんで、人に迷惑をかけない範囲で、自分を追い込んでいこうかと・・・今は思っています。



たぶん、開業当初のもともとの考え方は、今とは、違う面がたくさんあると思います。

そして5年がたって

今の結果があるわけです。

そして5年後は、その過程が原因となって結果が出るわけなんで、

そう思うと


ここから先の

岐路に立った時の判断基準はすごく大事です。



しっかりとした理念の大事さをしみじみと感じます。

正しいこと、当たり前のことを   すばらいい仕組みでこなしていくこと、追及することが今後の結果を

うむはずです。



そう考えると、面白いです。わくわくしてきますね~。